すごい! 初めてかもしれない、料理モノ!
昨日酢飯が食べたいと言うので、刺身を買ってきて家で生ちらしを作った。
うまかった!(*^o^*)
用意するモノ
お酢・砂糖・塩・おさしみ・うちわ(扇風機)・飯台(大きな、ステンレスかホーローの鍋でもOK。アルミは酢で溶けるのでやめておいた方が良い)・しゃもじ・消毒したふきんかタオル(洗濯機で洗ったのは一度、柔軟剤を落とさないとダメ)
この合わせ酢の配合は、プロのお寿司屋さんが使っている配合と同じです。
ご家庭でお寿司屋さんのシャリと同じような味をお楽しみ下さい
(素人は必ずしもプロの味は出せないけど、安いお寿司屋さんよりずっと美味しいよ♪)
プロの配合は未だに極秘扱いになっているものが多く、素人の私がさらっと書いてしまえるようなものではなかったので、一言但し書きを追加しました。m(_"_)m
まず、ご飯は固めに炊いておきます。(合わせ酢を含ませるので、普通に炊くとべちゃべちゃになります!)
5合炊くならお水は目盛り4~4.5くらいとか。(固めのが好きな方はもう少し減らしてもいいかも)
ちなみに我が家は固めのご飯が好きなので酢飯を作るときはお水は目盛り3.8くらいかなぁ・・・
うちでの配合はお米一升(10合ね)分での量です。お米の量に合わせて計算してください。
砂糖 : 120 g
お酢 : 180 ml
塩 : 40 g
1:これを弱火にかけて溶かす。溶けたら火を止めておく。
くれぐれもこがさないように注意!(酢飯が焦げ臭くなります・・・)
2:炊きあがって15分くらい蒸らしたご飯を飯台(お鍋)に移す。
(炊飯器から内釜ごと取り出して、お鍋にひっくり返すと楽♪)
3:合わせ酢(温かい状態の方がいい)を全体にかけてから
しゃもじでご飯を手早く切る
(混ぜながら、ななめ平行に線を入れるように”切る”・・・こねてはダメ!)
4:酢でむせるけど、しばし合わせ酢をよーくなじませるために
熱いうちは手早く切りまぜる。(寒い時期:3~5分くらい 暑い時期:5~8分くらい)
5:その後、うちわか扇風機で熱をとる。
(この時、切り混ぜるのは休まず続けておく ←これ重要!)
6:あら熱が取れたら、濡れふきんをごはんにかぶせておく
これでできあがりです。
生ちらしにもできるし、おあげを買ってきてあるなら白ごままぶしておいなりさんもできるかな
お鍋は浅くて広いのがいいです。くれぐれも、アルミ鍋は使わないように!
昨日酢飯が食べたいと言うので、刺身を買ってきて家で生ちらしを作った。
うまかった!(*^o^*)
用意するモノ
お酢・砂糖・塩・おさしみ・うちわ(扇風機)・飯台(大きな、ステンレスかホーローの鍋でもOK。アルミは酢で溶けるのでやめておいた方が良い)・しゃもじ・消毒したふきんかタオル(洗濯機で洗ったのは一度、柔軟剤を落とさないとダメ)
この合わせ酢の配合は、プロのお寿司屋さんが使っている配合と同じです。
ご家庭でお寿司屋さんのシャリと同じような味をお楽しみ下さい
(素人は必ずしもプロの味は出せないけど、安いお寿司屋さんよりずっと美味しいよ♪)
プロの配合は未だに極秘扱いになっているものが多く、素人の私がさらっと書いてしまえるようなものではなかったので、一言但し書きを追加しました。m(_"_)m
まず、ご飯は固めに炊いておきます。(合わせ酢を含ませるので、普通に炊くとべちゃべちゃになります!)
5合炊くならお水は目盛り4~4.5くらいとか。(固めのが好きな方はもう少し減らしてもいいかも)
ちなみに我が家は固めのご飯が好きなので酢飯を作るときはお水は目盛り3.8くらいかなぁ・・・
うちでの配合はお米一升(10合ね)分での量です。お米の量に合わせて計算してください。
砂糖 : 120 g
お酢 : 180 ml
塩 : 40 g
1:これを弱火にかけて溶かす。溶けたら火を止めておく。
くれぐれもこがさないように注意!(酢飯が焦げ臭くなります・・・)
2:炊きあがって15分くらい蒸らしたご飯を飯台(お鍋)に移す。
(炊飯器から内釜ごと取り出して、お鍋にひっくり返すと楽♪)
3:合わせ酢(温かい状態の方がいい)を全体にかけてから
しゃもじでご飯を手早く切る
(混ぜながら、ななめ平行に線を入れるように”切る”・・・こねてはダメ!)
4:酢でむせるけど、しばし合わせ酢をよーくなじませるために
熱いうちは手早く切りまぜる。(寒い時期:3~5分くらい 暑い時期:5~8分くらい)
5:その後、うちわか扇風機で熱をとる。
(この時、切り混ぜるのは休まず続けておく ←これ重要!)
6:あら熱が取れたら、濡れふきんをごはんにかぶせておく
これでできあがりです。
生ちらしにもできるし、おあげを買ってきてあるなら白ごままぶしておいなりさんもできるかな
お鍋は浅くて広いのがいいです。くれぐれも、アルミ鍋は使わないように!
カスミを食べているような気がしないでも無い気がしていた。(笑)
でもでも、ある意味普通の主婦のブログっっぽいスレですな。(爆)
私があまり料理できないっていうのもあって、レパートリーは極貧なんだけどね。
ご飯に混ぜるだけの「ちらし寿司の元」って売ってるけど、あれおいしくないしねぇ。
めんどうだけど、うちは合わせ酢作ってで混ぜてるよ。
アタシなんか市販の寿司酢でごまかしてる汗 イマイチ味が合成っぽくてキライなんだけど手間はぶきで滝汗
んで、たま~にしかやらないから寿司酢が賞味期限まで使いきれなくなって
しょうがないので寿司酢を水で薄めて大根とか漬けて食べたり汗←めっちゃイイカゲン…
油は、ゴマ油、サラダ油、オリーブ油など、何でも良いみたいよ。グッチ祐三が言ってた。
としないんだって思って少し煮込んでしまい
ました。ちなみにダシも入れてみた。
>くま
やっぱり煮ないほうがいいよ(笑)
以前、ミツカン酢のコマーシャルを見て鶏肉を酢で煮てみたんですが、似ている間の匂いが凄くて&すっぱくて食べられませんでした(^^;
酢としょうゆと味の素だけで煮たからかな…
柔らかくて美味しくなるはずだったのにアレの作り方知りたい…