goo blog サービス終了のお知らせ 

青の島とボッチライダー

しまなみ海道を走りたくてロードバイク始めました。
瀬戸内海の島々を巡るため走力とロードバイクを強化中。

気付けばこのブログも1年経った

2020-10-06 22:27:04 | 日記
去年の9月中旬から始めたこのブログも1年経ちました(^o^)♪ そもそもロードバイクでしまなみ海道や色んな所に旅するブログだったのに、コロナ禍でこんな世の中になろうとは(汗)
今年はしまなみ海道へはGoToトラベルで訪れてみようとようやく思えてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad(第8世代)買ってみた

2020-10-04 21:59:30 | 日記

随分久しぶりにiPadを購入しました(^o^)♪
職場でiPad支給されているので充分足りているのですが、今年のコロナ禍でテレワーク等でiPadでの使い方が増えて、私事でもオンライン帰省や私用でiPadを使うの増えて有益になってきたので最新モデルに刷新した所です。
使い方は自宅用だけど、これまで使えなかったApple Pencilや専用キーボード使ってみたくなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーラー万年筆のロゴマークが

2020-10-03 21:02:21 | 日記
創業110年を迎えたセーラー万年筆が会社のロゴマークを新しくしました。う〜ん、何かジオン軍のマークみたいになったけどこれは良い方向として受け止めた方が良いのかな? そういえば以前、シャー専用シャーペンとセーラさんのセーラー万年筆というペアモデルを発売していましたね💦
今のセーラー万年筆は文具事務用品メーカーのプラスが筆頭株主となり、実質的な子会社となったそうなので、専業で黒字化と万年筆メーカーの大手として復活して欲しいものです。
海外性の万年筆も良いけれど、日本語の文章を書くには日本製の万年筆が書きやすいです。海外でもその書きやすさが評価されているのだから頑張って欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターピック

2020-10-01 22:45:15 | 日記

最近ギターをあまり弾いてないのでピックを買うのも久しぶり。久しぶりにギター店に行くと色々と変わっていたり変わらなかったりに気付きます。
それにしても、いまギターや鍵盤楽器は停滞しているというか、真新しいものがありませんねぇ💦
コロナ禍で音楽活動が足踏みしている最中なので真新しいモノも現れないのでしょうか。
私としては、新たにギターアンプが欲しくなりました。どうしても欲しいモデルが見つかった訳ではないですが、真空管アンプでいつまでも使っていけるそんなアンプが欲しいです。ビンテージアンプも良いけれどもうあのメンテナンスの大変さはもう要りません(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする