パリオリンピックの開会式、ダイジェストでちらっとしか見ていない。
でも本編を見なくてもsnsなどでいろいろと情報は流れてくるので話題はちょっと知っている。
そのひとつ柔道の誤審。これは柔道に限らず必ずあるのでまたかという感じ。
「待て」に従わなかったは本人は聞こえなかったと言っているようだが。
海外は勝つためには何だってしそう。正々堂々は通じない。
もうひとつの話題「号泣」
自分も最初見た時は違和感はあった。ちょっと元卓球選手の幼少期を思い出した。
ただあとで過呼吸だったという情報もあり?だったらしょうがないかと。
結論としては、あの選手だからこそ声援もあったのかなと感じた。
同じシチュエーションで別の組み合わせだったら、例えば女性コーチに無差別級の男子選手が、だったらどうなのかな。
とここまで書いてネット見ていたら柔道はもうスポーツとしての側面が強いらしいので勝敗が全てでいいと思った。
でも本編を見なくてもsnsなどでいろいろと情報は流れてくるので話題はちょっと知っている。
そのひとつ柔道の誤審。これは柔道に限らず必ずあるのでまたかという感じ。
「待て」に従わなかったは本人は聞こえなかったと言っているようだが。
海外は勝つためには何だってしそう。正々堂々は通じない。
もうひとつの話題「号泣」
自分も最初見た時は違和感はあった。ちょっと元卓球選手の幼少期を思い出した。
ただあとで過呼吸だったという情報もあり?だったらしょうがないかと。
結論としては、あの選手だからこそ声援もあったのかなと感じた。
同じシチュエーションで別の組み合わせだったら、例えば女性コーチに無差別級の男子選手が、だったらどうなのかな。
とここまで書いてネット見ていたら柔道はもうスポーツとしての側面が強いらしいので勝敗が全てでいいと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます