見出し画像

森の里ホームズのブログ

新型コロナウイルスワクチン接種後の免疫抑制の発現

mRNA Vaccine Toxicity(D4CE.org)の和訳の続きです。

3章 mRNAワクチンによる害の免疫学的メカニズム (6)

 3.5  ワクチンによる免疫抑制

  3.5.1新型コロナウイルスワクチン接種後の免疫抑制の発現

新型コロナウイルス感染症ワクチンによって引き起こされる自己免疫現象は、医学文献の主流に登場しているが、別の潜在的な結果、すなわち免疫抑制についてはまだ当てはまっていない。 免疫抑制の最も明確な徴候は、ワクチン接種直後に帯状疱疹が発生した多数の症例報告によって提供される。 文書化された一連の大規模な事例については、[90]を参照のこと。 帯状疱疹は、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)の再活性化によって引き起こされる。 このウイルスの最初の感染は水痘を引き起こす。 これは臨床的には全身性であるが自然に治まる疾患であるが、ウイルスは脊髄近くの感覚神経節(神経節)に残る。 ほとんどの人の免疫系はウイルスを永久に抑制し、ウイルスが再び現れるのを防ぐ。 しかし、一部の人、通常は中年または高齢者では、ウイルスが再び屋外に飛び出して帯状疱疹を引き起こす可能性がある。 皮膚病変は水痘の病変に似ているが、その広がりは通常、1つの皮膚分節、すなわち1つの感覚神経節に対応する皮膚領域に限定される。 帯状疱疹の症例は、免疫システムを低下させる基礎的な全身疾患の存在を示している可能性があるため、すべての帯状疱疹患者を検査して、そのような疾患のさらなる兆候がないか検査することをお勧めします。
帯状疱疹に加えて、多くの場合消化管を伴う細菌感染症も、新型コロナウイルスワクチン接種後に報告されている[91-93]。 このような症例も免疫抑制によって引き起こされる可能性があるが、罹患部位の血栓および灌流の混乱が寄与している可能性がある。 公表された報告書に基づいて、明確な因果関係を明らかにすることはできない。
数人の経験豊富な病理学者が、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種の開始以来、症例数の増加と癌の悪性度の増加に関する観察を共有している(例:[94]を参照)。 これらの症例の多くは、治癒したと考えられていた癌が数十年後に再活性化することもあるようである。 癌細胞を抑制する細胞免疫のメカニズムは、ウイルス感染を制御し、戦うメカニズムと基本的に同じである。 したがって、これらの報告は、ワクチン接種後の重大な免疫抑制も指摘している。


[90] A. Catala et al.: Cutaneous reactions after SARS-COV-2 vaccination: A
cross-sectional Spanish nationwide study of 405 cases. Br. J. Dermatol.
(2021). pmid: 34254291.
[91] K. Ajmera et al.: Gastrointestinal Complications of COVID-19 Vaccines.
Cureus 14 (2022), e24070. pmid: 35573556.
[92] Y.-T. Hung et al.: Haemorrhagic bullous pyoderma gangrenosum following COVID-19 vaccination. J. Eur. Acad. Dermatol. Venereol. (2022).
pmid: 35398933.
[93] J. Mitchell and Q.-Y. Yue: Appendicitis as a possible safety signal for
the COVID-19 vaccines. Vaccine X 9 (2021), 100122. pmid: 34746743

  3.5.2 考えられるメカニズム

上で述べたように、免疫抑制は、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種によって引き起こされる重大な問題としてはまだ一般的に認識されておらず、その因果関係の問題に対処するための実験研究が発表されたことは私たちは知りません。 しかし、いくつかの原因メカニズムが考えられる(相互に排他的ではない)。

3.5.2.1 Saturated bandwidth. 帯域幅が飽和している

免疫系は、その活性化の程度に関して世界的な制限を受けている。 もしその注意が、身体の複数の組織や臓器における外来抗原のワクチン誘導性発現の持続に集中すれば、同時に侵入する実際の病原体と戦うことから資源をそらせることになる。

3.5.2.2 リンパ球枯渇

本発明者らは、mRNAワクチンにコードされる外来抗原を発現する体細胞が、細胞傷害性T細胞および他の細胞傷害性免疫エフェクター機構によって攻撃されることを以前に議論した。 リンパ球自体は例外ではない。 もし彼らがmRNAワクチンを摂取すれば、彼らも他のリンパ球の標的になるだろう。 このようにして、免疫系はそれ自体を破壊する。 病理学者Arne Burkhardtは、免疫組織化学(セクション4.1.2を参照)を使用して、リンパ節および身体最大のリンパ器官である脾臓内で高レベルのスパイクタンパク質の発現を観察した。 この知見は、リンパ球の死滅が免疫抑制の重要なメカニズムであることを裏付けるものである。

3.5.2.3脂質ナノ粒子による免疫抑制

脂質ナノ粒子の免疫抑制効果は、Qinらによって実証されている。 [95]。 これらの著者らは、リンパ球の活性化およびインフルエンザウイルス抗原をコードする実験的mRNAワクチンに対する抗体反応を測定した。 この実験的に誘導された免疫応答は、脂質ナノ粒子単独(および別の実験的mRNAワクチン)を予め注射することによって抑制された。 興味深いことに、両方の注射を身体の同じ部位に適用した場合、免疫抑制効果がより顕著であり、最初の注射による所属リンパ節の損傷が部分的に原因であることを示唆している。 しかし、2回目の注射を体の別の部位に適用したときにも、免疫応答のパターンの変化が観察され、驚くべきことに、LNPを注射したマウスの子孫にも受け継がれた。
リンパ球は、アポトーシス刺激に対する異常な感受性で注目に値する。例えば、リンパ球は、非常に低線量の電離放射線によってプログラム細胞死を引き起こす可能性がある。 セクション5.3.3.1に記載されているように、カチオン性脂質の毒性は活性酸素種によって媒介され、電離放射線にも同じことが当てはまる。 したがって、リンパ球は、他の細胞よりも脂質ナノ粒子の毒性により容易に死亡する可能性がある
これに関連して、カチオン性脂質は、特異的免疫を抑制するにもかかわらず、同時に非特異的炎症を促進することにも注意すべきである(セクション5.3.2を参照)。 この発見は、Qinらによって記録された免疫制御の遺伝性変化と同様に、LNPの話には単にリンパ球の死滅以上のものがあることを示している。

[95] Z. Qin et al.: Pre-exposure to mRNA-LNP inhibits adaptive immune
responses and alters innate immune fitness in an inheritable fashion
.
PLoS Pathog. 18 (2022), e1010830. pmid: 36054264.

第3図


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

morinosatoh
sakuranbo-doghotelさん、いつもありがとうございます。
とても励みになります。よろしくお伝えください。
sakuranbo-doghotel
昨日、ブログでやり取りした方(わんちゃんのことで)が、以下のようなコメントを返して下さいました。このように参考にされる方がいらっしゃいますので、また情報よろしくお願い致します。

「素敵な絵を描かれてるんですね♪
時々お邪魔させて頂きますね♪
ワクチンの話も参考にさせていただきます。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る