先週、6月22日(木)にとうとう発売されました!
購入したのは『コレクターズエディション』!
抽選予約でダメもとで応募したら当選しちゃったので、
ちょっとお高めだったけど買っちゃいました!!
そして発売日(6/22)にでっかい段ボール箱が届きました!
蓋を開けると、、、
FF16の主人公クライヴがデザインされた箱がドーン!
この中には、、、
『召喚獣レリーフピンズコレクション』(左)と『ワールドマップグラフィッククロス』(右)
そして『特製アートスチールブックケース』が入ってました!
おぉ、かっこいい!
裏表紙はFF16のロゴになっていて、
中面はイフリートがデザインされています。
そして段ボールの中にはこんなでっかい箱が入ってました!
FFシリーズでおなじみ、天野喜孝氏によるデザインとなっていて、
今作重要な位置づけとなっている召喚獣たちが描かれています。
なんだかすごく豪華な感じがしますが、こちらの中身は、、、
『ハイクオリティフィギュア<フェニックスVSイフリート>』
もったいなくてまだ開けてないんですが、外から見える感じでは、
透明感があり輝いて見えるカッコ良さそうなフィギュアです!
とりあえず、このまま大事にとっておきます。
そしてもちろん、『FINAL FANTASY XVIゲーム本編パッケージ』
今回はPS5専売ということで、PS5の性能を最大限に生かしたゲーム体験ができるんです!
あと、今回はスクウェア・エニックスe-STOREで購入したので、
『オリジナルメタルトレイ』もついてきました!
他にもゲーム内で使用できるいくつかのアイテムのダウンロードコードもついてきましたよ!
さすが『コレクターズエディション』、盛りだくさんでしたが、
とりあえず大事にとっておきます。
というわけで、先週末の土日で約20時間近くプレイしたので、
ネタバレにならない程度に現時点での感想を、、、
いやぁ、とにかく演出がすごいです!
雑魚キャラとの戦闘でも召喚獣の能力を使ったド派手な攻撃を見せてくれますし、
召喚獣との戦いでは映画でも見ているかのような迫力です。
映像もめっちゃきれいで、風景を眺めているだけでも時間が経ってしまうほど見とれてしまいます。
そしてやっぱりストーリーが素晴らしい!
次から次へと物語が展開していき、やめ時がわからないです。
カットシーンが多いですが、その分映画のようにストーリーにぐいぐい引き込まれていきます。
これから先の展開が気になって仕方がないです!
戦闘自体は完全にアクションに振り切ったけど、
戦闘への移行もスムーズだし、スピード感があってあまり戦闘のダルさも感じないです。
ちょっと強い敵だと倒すのに時間がかかるけど、、、
アクションゲームはどちらかというと苦手な方ですが、
サポートアクセサリーをつけているので、あまり考えずにカッコいい演出になりますし、そんなに苦ではないです。
すこし気になるのが、ストーリーとは関係ないお使いクエストが多いことかな。
オイラとしてはどうしてもそちらもやっちゃうので、本筋のストーリーがなかなか進まないといったことはあります。。。
まぁ、別にやらなくてもいいので、気にならなければ無視して良いんですけどね。。。
とりあえず今はレベル上げも兼ねていまのところすべてこなしています。
FF16は「CERO:D」ということで17歳以上対象ということになっているんですが、
確かに人がよく死んだり、その辺に死体が転がっていたり、血の表現が多かったり、大人の関係の表現があったりと
まさしくダークファンタジー、大人のFFといった感じです。
でもまぎれもなくこれはFFで、歴代のFFに出てきたものや言葉がいろいろ出てきて、懐かしさも感じます。
オイラは大好きです!!
多少の賛否はあるようですが、これは名作と呼べるんじゃないかな。
あとエンディングまでどれくらいあるかわからないけど、ぼちぼち進めようと思います。
今週は出張だから平日はむりだけど、、、
週末にまた楽しもぉっと!!