コロナ感染者数減少に伴い、
10月からリモートの就労移行支援がなくなり、通所のみとなりました。月曜は午前のみの参加ですが、朝なかなか起きられず。
結局間に合いましたがギリギリでした。
部屋は14人ほど通所者がいていっぱいでした。
終わった後、スタッフさんに、人数多くて大丈夫?二人がけになるかもしれないけど後ろの席がいい?前の席だと視線感じる?など次々と聞かれ、対応が大変でした。
逆に気を使われる方が苦痛なんだけどな…と思いますが、悪気がないので露骨に否定することもできず。
なんだか帰り道イライラしてしまい、自炊をするつもりがロッテリアに寄ってしまいました。悪い癖です。
いらつくとつい暴食してしまいます。
母に相談したら、財布を持たなきゃ外食しないよ、と言われたのでその作戦でいきましょうか…。