七草がゆ
春の七草とは、「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」のこと。
1月7日に1年間の無病息災を願って食べる『七草粥』に使う野草です。
七草の絵を見ながら、本物の七草の名前をさがしている子どもたち。
あった~
4歳のHちゃんがかいた七草
2歳のSちゃんがかいた七草
綺麗に洗って。。。
後は先生の出番です(*^_^*)
美味しい七草粥を作るからね。
いただきます
鰹節をトッピング
Hちゃんは、おかわりしました。
Sちゃんもお茶碗一杯の七草粥を完食
今年も一年、元気に過ごしましよう