![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/58/fe230137ecca75a3d562851c65da11f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/d5/4fabd92f90ac009c3973e5697fbaea74_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/4c/e8f339df72527929d733d7b16ed13090_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/cb/61a57a7bc0c7d97ef27bac7801641989_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/56/2d4deac0b520ec3ee2bd0c61e37b70b7_s.jpg)
久々に#本栖湖へ行って来ました!
4月に入り色々と忙しく、中々行けなかったのですが、
やっと行けました。(^O^)
4月の本栖湖は、夜には、山からヒキガエルが出てくるのです。
ひいてはいけません。
この時期は引かれてペシャンコになっているカエルも多いのです。
この時期は、山側走る際は慎重に走ります。
そんなこんな、本栖湖ですが朝の気温5度、筆誅は17度と
めちゃくちゃ気温差があります。
虫のハッチも多く、良い感じでしたが、結果は坊主!(>_<)
お昼に、吉田うどん食べてイブニングは本栖湖へ戻りました。
結局、イブニングでも当たりも何もなし!!
まぁ、本栖湖はこんなもんですわ。(^-^;
これから桜も終わり、戻りが綺麗な季節になります。
また通いたいと思います!!(^O^)
帰りは温泉入り、五男の鮎沢PAの富士見食堂で晩ごはん!
「アジフライ定食」はまいうーですわ。
*チャンケイ目線の本栖湖やってます!
チャンケイ目線603~ユーチューブにて!見てね~(^O^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます