のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

藪入りなんて藪から棒に!閻魔様に舌を抜かれそうな御仁が…

2024-01-16 19:24:00 | 日記
社会のことば

禁酒の日
囲炉裏の日「い(1)い(1)炉(6)」
籔入り
初閻魔
地獄の沙汰も金次第 

嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれる
閻魔の色事
念仏の口開け
大山鳴動して鼠一匹。

🐭 自民党の刷新会議は党の議員から意見の聞き取りをしました。
🐰 言いたいことを言わせて一応聞いておこうか。
🐭 大山鳴動して鼠一匹。
🐰 結局池田議員の逮捕だけで。
🐭 会計責任者が立件されて一件落着。
🐰 東西東西。チョンチョンチョン。
🐭 法律の建付けが議員が立件されにくいのだから痛し痒し。
🐰 大物議員は軒並み立件されず。
🐭 説明責任も果たさず。
🐰 いつもの通り。
🐭 刷新会議も気が緩みっぱなしになるでありましょう。
🐰 嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれる、
  なんて自民党には通用しない。

🐭 地獄の沙汰も金次第、とばかり裏金作りにいそしんで。
🐰 今日は初閻魔。
🐭 閻魔大王の出番はなし。
🐰 もっとも、地獄の釜の蓋も一年に二度は開いて、
  閻魔大王配下の鬼の獄卒たちも仕事を休むというのが、閻魔の縁日。
🐭 今日ばっかりは、舌を抜くお仕事もお休み。
🐰 お疲れさまでした。
🐭 くたぶれました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿