のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

「半沢直樹」最終回はこうなる…

2020-09-23 22:00:51 | 日記
ドラマ展開の予想

辞めさせていただきます
くたばれ
謝ってください
中野渡の本心は?
予という字は



🐨 いよいよ半沢直樹は27日が最終回です。
😺 次回どうなるか毎回予想が出てましたよ。
🐨 9回のラストシーンは半沢が
   「やられたらやり返す!倍……いや、3人まとめて! 1000倍返しだ!」」
   と怒りました。
😺 中野渡、大和田そして箕部の3人に言ったんですね。
🐨 「辞めさせていただきます」
   辞表を出すのは中野渡頭取が変心した
   と思ったからだと思います。
😺 予告編の順番はあてになりませんです。
   でも、なんで中野渡が箕部を読んで証拠書類を?
🐨 それなんです。
   なぜ中野渡頭取は裏金が箕部に
   振り込まれた資料を箕部に渡したか、考えたんです。
😺 中野渡頭取は債権放棄反対で、反箕部のはずでしょう。
🐨 9回で半沢が伊勢志摩エステートの取引状況
   を調査しているときに箕部の秘書笠松が乗り込み、
   半沢が逃げた後テーブルの資料を撮影していましたね。
😺 それは何かの伏線でしょか。
   9回延期特別番組で福沢監督が笠松は
   重要な役割を演じると言ってました。



🐨 笠松は箕部に、半沢が何か嗅ぎつけている
   と報告してる筈ですよ。
😺 それで箕部は中野渡に資料を渡せと脅していた。
🐨 乃川と会っていたとき大和田から電話が入り、乃川を追い出し、
   大和田が入手した資料を中野渡が箕部に渡したという展開では?
😺 中野渡は半沢を裏切っていない?
🐨 冨さんこと富岡が
   「脅されて屈するような玉じゃない。
    海千山千と対峙してきたんだ」
   と話したのが伏線ではないかな。
😺 すると中野渡は債権放棄には反対
   の立場は変わらないけど、資料は渡したと。
🐨 最終回の山場は債権放棄を発表する会見場のシーンです。
😺 「謝ってください」と言っているとシーンですね。
🐨 箕部が「この会見は全国民が注目していますよ」
   と言ってますね。
   まさにそこで半沢は爆弾を炸裂させるはずです。
😺 爆弾は中野渡が箕部に渡してしまったでしょう。
🐨 「なにか手はある筈」  
    半沢は予告編でくつろいだ服装の紀本
   と会って問い詰めています。
😺 そこで何か決定的なものを手に入れるんじゃないでしょうか。
🐨 それをもって会見の場に。



😺 大和田が箕部に「出向させる」と言っている。
   中野渡は出向の辞令を渡す。
🐨 出向は半沢を会場に入れたくない箕部
   に対するカモフラージュでは。
😺 白井大臣が「くたばれ」とものすごく悔しそう。
   会見の場で暴かれたからでしょう。



😺 白井大臣にしてみれば、
   自分が仕えていた幹事長がこんなことを。
🐨 中野渡頭取は膿を出し切る覚悟でしょう。
   当然自分の身を処することも。
😺 頭取はぶれない。
🐨 半沢はぶれない。
   悪いことをした奴には謝らせる。
   半沢の流儀です。
   「謝ってください。この国で懸命に生きるすべてに人に」
   は箕部に対してですね。



😺 そこで監督から演技力をかわれれた笠松
   を演じる児島一哉はどう立ち回るのでしょう。
🐨 楽しみですね。
   9回になぜか出てきた黒崎の見たいですね。
😺 さあ、東京第一銀行は浄化されて。
🐨 帝国航空も再建の見通しが立つでしょう。
😺 半沢は頭取目指して。
🐨 立ち上がる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿