のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

防犯会議にコソ泥を入れる愚!馳せ参じない馳石川県知事に…

2024-01-14 20:05:11 | 日記
社会のことば

刷新会議
左義長,どんと焼き,どんどん焼き
飾納,松納
タロとジロの日
台湾総統選挙

🐭 正月飾りや門松を外すのが今日なんですね。

🐰 松の内が7日とか15日とか言いますが。
🐭 門松や松飾をしている家はほとんどないでしょう。
🐰 正月飾りをドアにぶらさげている家はかなりあります。
🐭 そうですね。やはり外す日は大事です。
🐰 伝統の行事はしっかり守って次世代へ。
🐭 伝統の行事といえば、どんどん焼などは
  簡単にはできないでしょう。
🐰 落ち葉を集めてたき火して焼き芋なんて夢のような。
🐭 農家ではいろいろ燃やしているようですが。
🐰 煙で消防が駆け付けなければいいけど。
🐭 消防署に火の見櫓はないですね。
🐰 煙を見て馳せ参じるなんてことは昔のことか。
🐭 能登半島地震で石川県の親分がお江戸でのんびり。
🐰 名字の「馳」を何と心得る。
🐭 国語辞書には
  「速く走る。駆ける。また、馬・車などを速く走らせる。」
  とあります。
🐰 官房機密費のことはペラペラしゃべり顰蹙を買い。
🐭 千葉県にも地震の時に
  家に帰ってしまった知事がいましたよ。
🐰 実がないのでありましょう。
🐭 あ、そうそう「松」の字は分解して
  「十八公」なんていいますね。

🐰 異体字もあります。

🐭 松竹梅はおめでたいから。
🐰 今年もこれからおめでたい年になれば。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿