のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

秩父路はクマ出没、シオカラトンボ、早やスズムシが…

2020-08-01 11:21:16 | 日記
社会のことば


蜻蛉
鈴虫

虫という字は


虫の古代文字

🐨 今日から8月です。
   先月27日ころは梅雨明けは
   8月7、8日頃という予想でしたが、
   一転1日か2日と急に早まりました。
😺 太平洋高気圧の動きは不可解ですよ。
🐨 おととい秩父路を歩いてきました。
😺 Go To Travelキャンペーンで、
   東京は除外され、東京の人は近場の秩父
  に殺到すると予想されていましたね。
🐨 足立、練馬、多摩ナンバーの車は見かけました。
   ミンミンゼミの大合唱と言いたいところですが、
   小合唱くらいでしょうか。夏空にならないと。
😺 梅雨明けしないけど、
   満を持して地上に出てきたんでしょう。
🐨 道の駅の掲示板にクマ目撃情報が載ってました。



😺 秩父の山は山梨県、長野県、群馬県
   ともつなげっているんですね。
🐨 クマの目撃は最近はほとんどなかったんですけど。
😺 冬眠から目覚めて、エサが少なくなっているんでしょうか。
🐨 まだトンボはあまり見かけませんが、
   水の流れ近くでシオカラトンボが石の上
   に止まったのを見つけました。



😺 トンボも梅雨の露に羽を濡らすのは
   嫌でありましょうから、やっと活動開始でしょうか。
🐨 昨年11月に商業施設の公園で越冬するかのような
   トンボを見つけましたが、
   このトンボはヤゴからかえったのか、越冬したのか。
😺 トンボは越冬するんでしょうか。謎です。
🐨 ホームセンターではクワガタムシやカブトムシ
   をエサのゼリーとともに売っています。
   どれだけ売れるのか分かりません。
😺 確かに買っている子どもの姿も見かけません。
   農産物直売所でも売っているでしょう。
🐨 売っているところが多いです。
   スズムシを売っていました。





😺 もはや秋の虫ですね。ファッションみたいですね。
🐨 スズムシの鳴き声は漢字で書くと分かるんです。
😺 スズムシは鈴虫と書きます。
   「鈴」は「リン」と読みますね。
🐨 漢音が「レイ」で、唐音が「リン」です。
   スズムシの鳴き声はリンリンリンリン、
   透明感のあるきれいな音です。
😺 スズムシの鳴き声を知らない人はいるんですか。
🐨 ではアオマツムシはなんと鳴くでしょう。
😺 アオマツムシなんて聞いたことない名前ですよ。
🐨 街路樹の上から「リーリーリーリーリー」
   とやかましく鳴いている虫です。
😺 ああ、あれアオマツムシと言うんですか。
   マツムシとはずいぶん違う鳴き声ですね。
🐨 8月末になれば聞こえてくるでしょう。
😺 スズムシをベランダに
   ぶら下げておくのが風情がありましょう。
🐨 一服の清涼剤ですね。
😺 風鈴とコラボしますか。
🐨 篠原風鈴がいいですね。
😺 江戸趣味ですね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿