のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

剃ると思うな思えば出血!大事なお肌が傷だらけっけ…

2021-12-03 16:48:55 | 日記
社会のことば

剃刀
シェーバー
髪そり
髭そり


🐭 シックの5枚刃を使っていますが、
   だんだん切れ味は悪くなりますね。
  
🐰 替え刃が高いですし。
🐭 皮脂や汚れが付くのが原因といわれていました。
🐰 洗剤で刃をゴシゴシやったりして、
   長持ちさせようとしてました。
🐭 ところがガッテン。
🐰 ガッテンで何かお得情報がありましたか。
🐭 マサチューセッツ工科大学であります。
NHK
🐰 すごい研究が。
🐭 使い方で刃こぼれの期間が違うのです。
🐰 早く刃こぼれするんですか。
🐭 使い方で刃こぼれする期間が長くするんです。
🐰 そんなお得な話があったんですね。
🐭 かみそりメーカーは隠していたんです。
🐰 大事な情報を隠蔽いたんですか。
🐭 メーカーの担当者が認めていました。
🐰 どんな剃り方をするんでしょう。
🐭  T字カミソリの場合はヘッド全体が肌に水平に当たるようにして、
   力を入れずに滑らせるのです。
NHK
🐰 刃を立てるんじゃないんですか。
🐭 立てたら肌を傷つけるんです。
   刃を立てていた女性を医師が診察したら傷だらけ。
   治すのに2年かかると。
🐰 怖い、怖い。
🐭 剃ろうとしないで、ゆっくり滑らせるだけ。
   傷とおさらば。
NHK
🐰 ゆっくり滑らせるだけで、お肌はつるつる。
🐭 はやく剃ろうとすると、すぐに刃こぼれ
🐰 硬い刃なのにすぐに刃こぼれしちゃうんですね。
🐭 頭と剃刀は使い方次第。
🐰 そりー、ソリーが楽しみに。


不思議の国のお話?日本沈没が沈没しなければよいけど…

2021-12-02 21:54:01 | 日記
社会のことば

WTA中国での試合停止

お金じゃないんだ
思想教育
華春瑩報道局長
趙立堅
師走
クリスマスケーキ
100円おせち


🐭 天海と椎名が核になって話が進んでいるようです。
🐰 同じ家に住んでいますよ。

🐭 天海は家にはほとんどいません。
🐰 里城副総理も日本沈没に納得して
   いよいよ移住先の交渉が始まりましたよ。
🐭 生島自動車を引き合いに米中と交渉です。
🐰 そこで、考えてもみてください。
🐭 やはり、おかしいでありましょう。
🐰 中国に1000万人も送り込むなんて、
   漫画的じゃないですか。
🐭 エンタメとしてもどうなんでしょう。
🐰 ウイグル族ジェノサイト、チベット族弾圧の国です。
🐭 漢民族が支配する赤い帝国です。
🐰 唐辛子のようではありませんか。
🐭 唐辛子をこすりつけられるような
   辛酸な生活を強いられているんです。
🐰 技術を盗んだら、
   日本民族ジェノサイトは十分考えられることです。
🐭 そんな恐ろしい国に行きたい人が
   果たしてどれだけいるのでしょうか。
🐰 ドラマでは東山総理が米に肩入れして、
   中国は怒って日本沈没をばらしてしまう
   悪役になっていますが。
🐭 天海が言う未来に希望がある国でしょうか。
🐰 こんな調子では日本沈没が沈没してしまいそうですよ。
🐭 果たして、どういうことになるのやら。
🐰 天海と椎名が親密になることは間違いなし。
🐭 二人はどこへ行くのでしょう。
🐰 富士山頂なんてことは…

どんぐりコロコロどんぐりコッコ?中の虫はどんなお姿で…

2021-12-01 17:54:39 | 日記
社会のことば

リアル二刀流
ショータイム
木枯らし
小春日和
どんぐり虫
クリシギゾウムシ

ハイイロチョッキリ


🐭 気象庁発表。今年は木枯らしがありませんでした。
🐰 正式に公にしたわけですね。
🐭 小春日和を楽しみましたが、いよいよ。
🐰 いよいよ何ですか。
🐭 12月3日で終わりです。
   小春は旧暦10月のことであります。
🐰 冬ならいつでもいいんじゃないですか。
🐭 正式にはそういうことなんです。
   さて、どんぐり虫の正体を知っていますか。
🐰 穴開きどんぐりの中にいる虫ですか。
   見たことないですよ。
🐭 観察している人は少ないでありましょう。
   朝日新聞11月4日夕刊に大きくなった虫の写真が載っていました。

🐰 観察したお方がおられるのですか。
🐭 大阪市立自然史博物館の説明で、
   クリシギゾウムシと書いてあります。
🐰 ゾウムシというと鼻が象のような形をしているのですね。
🐭 ところが、読売新聞11月20日付けでは
   ハイイロチョッキリと書いてあるんです。

🐰 ええ、違う虫が住んでいるんですか。
🐭 それでも、おかしくないかも。
   ウェザーニュースのサイトをみると、
   「いわゆるドングリ虫はシギゾウムシやチョッキリ
    などのゾウムシの仲間です。」
🐰 そうか、同じ仲間なんですね。
🐭 たしかに、読売と朝日の写真を見比べると同じような虫です。
🐰 ほんと、すごく似てますよ。
🐭 これでスッキリ。流行語大賞発表がありました。
🐰 MVPの大谷翔平選手じゃないですか。
🐭 ドンピッピ。「リアル二刀流/ショータイム」でありました。
🐰 これなら異存はないでしょう。
🐭 どんぐりコロコロどんぶりこ。大谷翔平さあ大変。
🐰 日本でも流行語のMVPだ。