胃カメラ

2012-06-10 16:46:44 | 日記

介護をし始めた頃何回も胃潰瘍になった。でも5~6年前にピロリ菌

の除菌にやっと成功(2~3回やった)し、それからは胃潰瘍には

なっていない。けれど慢性胃炎もあるし、胃はもともと良い方では

ないので1年に1回は胃カメラ検査を受けている。

大腸検査も1年に1回やっている。

でも検査は嫌ではない。検査前に希望して打たれる鎮静剤が

何とも心地良いからである。打たれた瞬間から意識が徐々に

遠退いていき、ずっとこのままの状態でいたくなる。

いや、むしろこのまま終われたらという気持ちになる。

私は毎日バタンキューで直ぐ意識が無くなってしまうけど

これとは全く別の心地良さである。

 

 


シャワーヘッド

2012-06-09 17:35:17 | 日記

今年に入ってシャワーヘッドを節水用のヘッドに買い換えた。

TVショッピングで良くやっていたし、実際にビーカーに従来のと

節水用のとで比べて見せてくれた。一目瞭然!

結局今迄通りに出しても、出ているのは2分の1しか出て

いない。即決!直ぐ申し込んだ。

実際に使ってみると、少し水の出方が弱く感じたけれど

今は慣れたせいか全然大丈夫だ。

そして驚いた!水道料金が去年同月と比べたら  

2000円も安くなっていた。買って良かった

介護は水を良く使うので本当に助かる。

 

             


隣の猫-2

2012-06-08 00:30:11 | 日記

隣の猫がここ数年毎日我が家の庭にウンコをしに来る。

それも毎日同じ場所だ!

2匹飼っているのだが2匹共丸々太ってて毛色も同じ

だから見分けが付かない。庭は全部芝生だから

晴れた日でウンコが硬ければ直ぐに取れるから未だしも

雨でウンコが柔らかい時はもう最悪だ!

取れば取る程芝生に絡み付く。

もう、梅雨時はいい事無い。何とかして欲しい!

 

 


101歳

2012-06-07 00:04:58 | 日記

この前101才の爺さんが毎日7時間絵を描いていると言う

のをテレビで見た。そのタイトルは全て鵜飼だ。

何故鵜飼ばかり描くのかはよく判らないけれど、ただ凄い

としか言えない。記者のインタビューにもはっきりと

受け答えて、ぼけてはいない。

これはもう理想の人生だ!

 


布団干し

2012-06-06 14:16:53 | 日記

私は天気の良い日は必ず布団を干す。

仕事を止め、両親の介護をしてこの12年間ずっとだ。

もう習慣になってしまっているから干さないと気が済まない。

干した布団で寝るのは気持ち良い。布団乾燥機も以前

使ったけど、天日干しには叶わない。

しかし、梅雨時は中々干す機会が無くなるので

一番嫌な季節だ。