車中泊は道の駅番屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/745b2cc2e9a5615920c5d25fbb3f64dc.jpg?1650003603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/74ceab162f8cd432a4ce565e1ef31275.jpg?1650003603)
夜ごはんはすき焼きとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/57d2d31eb45f8b61054ff7112ce6f03b.jpg?1650003667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/0d87578c89d6914341691e30f2309daf.jpg?1650003667)
静かな道の駅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/36888d9901b225c3a3e03c58e61b6bc2.jpg?1650003761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/2b382240af1990bfbdbb057569c36e54.jpg?1650003761)
その後は大内宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/fc5a06f4f8ffa55ea6608840f00fddbe.jpg?1650003814)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/c75b0a6b1f2ef8e7472cf3531f6610dc.jpg?1650003814)
ねぎそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/074fcca054ea42a975431003e9890f96.jpg?1650003873)
出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/56e33628ee5665a305b9ef3db8aa8a6c.jpg?1650003935)
雪に慣れてないのですぐに写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/18d8e1fc1cf4390331b305ddff6e61c9.jpg?1650004169)
なんていう温泉♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/959cfdf728ba85cb426aff9e9219c019.jpg?1650004404)
すごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/7b18088b2faaf168322140df789cb90a.jpg?1650004536)
湯治もできるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/745b2cc2e9a5615920c5d25fbb3f64dc.jpg?1650003603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/74ceab162f8cd432a4ce565e1ef31275.jpg?1650003603)
夜ごはんはすき焼きとか。
翌朝
雪たくさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/57d2d31eb45f8b61054ff7112ce6f03b.jpg?1650003667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/0d87578c89d6914341691e30f2309daf.jpg?1650003667)
静かな道の駅でした。
出発して、塔のへつりへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/36888d9901b225c3a3e03c58e61b6bc2.jpg?1650003761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/2b382240af1990bfbdbb057569c36e54.jpg?1650003761)
その後は大内宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/fc5a06f4f8ffa55ea6608840f00fddbe.jpg?1650003814)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/c75b0a6b1f2ef8e7472cf3531f6610dc.jpg?1650003814)
ねぎそば。
お土産に栃の実大福を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/074fcca054ea42a975431003e9890f96.jpg?1650003873)
出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/56e33628ee5665a305b9ef3db8aa8a6c.jpg?1650003935)
雪に慣れてないのですぐに写真を撮る。
今回、1番入りたかった温泉に到着。
奥会津の金山町せせらぎ荘。
美人の湯 玉梨温泉。
町民外は17時までということで、よかった!
亀の湯はまだ町民の方しか入れないそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/18d8e1fc1cf4390331b305ddff6e61c9.jpg?1650004169)
なんていう温泉♨️
天然サイダー温泉♨️
ここに住みたい…
こちらを出て車で30分くらいの所に、大塩天然炭酸場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/959cfdf728ba85cb426aff9e9219c019.jpg?1650004404)
すごい!
ほんとに炭酸水だー!
ここに住みたい…
他にも温泉たくさんだけど、時間もないので、今夜最後の温泉、早戸温泉つるの湯へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/7b18088b2faaf168322140df789cb90a.jpg?1650004536)
湯治もできるらしい。
いい温泉ばかり。
今夜は道の駅会津柳津です。
夜ごはんはお鍋とかモツ煮とか。
ここも静かな道の駅です。