今日も暑い1日になりましたが
かなり風が強く、窓を開けていたせいで
ファイターズカレンダーが吹き飛ばされていた。
ここからは自分の記録のために
書き残しておきます…
新しい病院へ通い始めて3度目
残念ながら、まだ少し肺に水が残っている状態で
先生から合格点はもらえなかった。
数値的には、ギリギリアウトってとこかな?
ただ、呼吸が初日より少し落ち着いているのと
夜中に眠れないほどの咳は無くなった
ように思えます。
一時期食欲がなかったせいか、体重がやや減少
薬が効いてきたのかな。
疲れやすくなっているようで
ほとんど寝ています
ゆっくりおやすみよ~
病院変わって正解だったと思います。
ファイターズに元気をもらって
もっち~なさん&もっちーくんもファイトですじゃ~!
眠れない程の咳が落ち着いて
何よりです
でもしんどいよねぇ
そういう時はゆっくり休んでねぇモッチー君
nanohachiです。
ナノハママとも呼ばれています。
今日はコメントをくださりありがとうございます。
記事、読ませて頂きました。
モッチーくん、今日はいかがですか?
ウチは要介護の舅姑がおりますので、
時間が取れず、ナノハの記録が精一杯で、
お友だちになかなかコメントが
残せないの状況ですが、よろしくお願いいたします。
モッチーくん、
薬が効いて、ゆっくり寝めますように。
モッチ―ちゃん 少しだけでも落ち着いて良かった。
お咳がたくさん出ると体力を奪われちゃいますものね。
ゆっくりねんねして エネルギーチャージしてね。
応援してますからねーー
モッチーくんねんね可愛いU+2764U+FE0E
ゆっくり休んで元気になってね♪
そーですね。
咳が落ち着く=眠れる
なので、必要以上に体力消耗の心配もないので
こちらとしても安心です。
今のうちにいっぱい眠ってほしいものです(^^)
肺の水が絡んだ咳はそばに居ても音で分かる
ほどです。
苦しそうだな…とは思いますが、食欲はバッチリ
なので、その辺は親孝行ですね(^o^)
コメントありがとうございます。
嬉しいです~♪
介護もされているなら大変ですね!
私の方から勝手に遊びに行かせて頂きますので
コメント返しは無理しないで下さいねd(^_^o)
つまらないブログですが、ヨロシクお願いします。
イヴママさんでしょうか?
ちがうようでしたらゴメンなさい。
そうですね、完全に止めることは出来なくなっているので、少しでも緩和することを願いながら毎日を
過ごすだけですね~
ご飯をいっぱい食べてくれるのが嬉しいです(^-^)
歳とともに反応が鈍くなり、寂しい気もしますが
落ち着いた状態で、側にくっ付いて寝てくれると
なんだか嬉しいです♪
今のうちにパワーためておきますよo(^_-)O