芋焼酎のつぶやき、バラとの戯れ & HbA1c・血糖値を下げる新しい糖尿病食事療法『糖質制限食』実践記録

A Days of Wine and Roses.酒とバラとイバラの日々。芋焼酎好きアラ還-バラ栽培と糖質制限に挑戦です

Linux Apache (httpd) 突然 起動できず

2013年09月13日 | おしごと
Apacheが突然立ち上がらなくなった。これまで4年近く、何の問題もなく起動できていたのだが。

ブート時の自動起動に失敗したので、手動で起動を試みるが状況は変わらない。

/var/log/httpd 配下のerror.logには以下のメッセージがでているが意味が良くわからない。
suEXEC mechanism enabled (wrapper: /usr/sbin/suexec)

/var/log/httpd 配下のnss_error.log には以下のメッセージが。
[error] Certificate not verified: 'Server-Cert'
[error] SSL Library Error: -8181 Certificate has expired
[error] Unable to verify certificate 'Server-Cert'. Add "NSSEnforceValidCerts off" to nss.conf so the server can start until the problem can be resolved.

Server-Cert証明書の有効期限が切れているので起動に失敗するようだ。

エラーメッセージに従い"NSSEnforceValidCerts off"1行を/etc/httpd/conf.d 配下のnss.conf の最終行に追加すると問題なく再起動できるようになった。有効期間を無視する設定のようだ。

Server-Certの有効期間は以下のコマンドで確認できる
#certutil -L -d /etc/httpd/alias -n Server-Cert
(略)
Validity:
Not Before: Wed May 11 14:02:21 2011
Not After : Fri May 11 14:02:21 2012
(略)
#

当システムでは有効期間が4年となっていた。4年目に突然立ち上がらなくなるは恐いものだ。
ディストリビューションは miracle linux 3.0。デフォルトでNSSがインストールされるようだ(使ってないのだが)。試してないがNSSをアンインストールしても大丈夫らしい。
コメント

vmware ESXi5.0 & windows8 『HAL INITIALIZATION FAILED』

2012年05月13日 | おしごと
Windows8-ConsumerPreview-64bitをvmware ESXi5.0の仮想環境にインストールして見たが『HAL INITIALIZATION FAILED』というエラーが出て中断してしまう。32ビット版でもだめ。仮想環境のdatastoreを色々と変更してみるが現象は変わらない。ネットで検索してみるとESXi5.0のアップデート版が出ておりwindows8にも対応しているとの事。

早速update版(VMware-VMvisor-Installer-5.0.0.update01-623860.x86_64)をダウンロードしCDに焼く。CDから起動しupgradeインストールを選択。無事バージョンアップできた。再度Windows8-ConsumerPreview-64bitをインストールする。何事もなかったように完了した。
ついでにubuntu12.04版もインストールする。仮想環境でCentOS6.2とwindows8CPそしてubuntuが動作している。あと何を入れようか……。
コメント

VMware ESXi-5.0 standard のインストール

2012年04月14日 | おしごと
『Express5800/S7』に『VMware ESXi-5.0 standard』をインストールしてみる。5800はUSBをbootable deviceとして認識する。手持ちの8G-USBにインストール。


自動でインストールは難なく終了する。




VMware ESXi-5.0 が起動した状態。


そのあとVmware Clientをノートパソコンにインストール。これも問題なし。随分簡単にできるものだ。ライセンス入力ボタンが右端にあり解かりずらかったくらいか。


仮想マシンを1台作り、そこにCentOS 6.2 x86_64をインストールする。DVDドライブがデフォルトで『起動時に接続する』ようになっていないのは要注意。他は問題ない。

Vmware Clientがコンソール代わりになり、そこでデスクトップ環境も軽快に動作している。

コメント

Express5800/S70 & CentOS 6.2 x86_64

2012年04月07日 | おしごと
NECのPCサーバ『Express5800/S70 タイプPJ』を購入する。CPUはPentiumR G6950 2コア 2.80GHz、メモリ1G、HDD160Gの構成で、お値段はなんと12,800円。いちまんにせんはっぴゃくえんですよ。みなさん(思わずジャ○ネットタ○タの社長風に)。それも税込み、送料込みで!!
思わず笑ってしまう値段。年度末のせいか、通販サイトNT○-Xでめちゃくちゃの安売り。衝動買いしてしまう。

筺体のデザインもしっかりしている。一昔前ならシャーシ代だけでも1万はしそう。


USBは前面:2、背面:6、内部:2と合わせて10個も付いている。なぜかキーボードとマウスはPS2。


SATAケーブル3本、インチねじ12個、横置きようゴム足まで付いている。


秋葉で2Gのメモリを2枚、500GのSATAHDDを9,060円で購入。1TのHDDが欲しかったが、追加の部品代が本体の値段を超えそうだったので500Gで我慢する。


中を開けてみると


早速HDDを取り付ける。


まずCentOS 6.2 x86_64をインストール。64ビット版が動くのが頼もしい。


ささやかなサーバルーム。

コメント

備忘録: タスクトレイ アイコン 表示されない

2010年02月16日 | おしごと
XPが重くなってきたのでいじっていたら、通知領域のアイコンが消えて表示されなくなった。一旦ログオフして再度ログオンすると正しく表示されるが使い勝手が悪い。

色々捜していると下記URLに『UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)ユーザーインターフェイスを無効にすることで解決する場合がある』との記述が
http://hehao1.seesaa.net/article/48652752.html

早速試してみるとアイコンが無事復活するようになった。

感謝&感謝。

UPnPとトレイアイコンはどんな関係? 相変わらず良く解らないwindows。
このブログも何か役立つ情報を少しは載せなくては..。

コメント