糖質制限を始めて5ヶ月強。3食とも炭水化物を抜くスーパー制限食を続けている。各種数字は驚くほど改善してきたが、LDLは上限値の前後の値に留まっている。
ネットでLDLに関する情報を見てみた。2010年に日本脂質栄養学会と日本動脈硬化学会の間で、コレステロール論争がおきているという。
こればかりは医学知識のない素人がいくら読んでも、難しすぎて、どちらが正しいかは判断できない。
江部Dr.のブログには
-----
コレステロール値に関して、
脂質栄養学会と動脈硬化学会が論争をしています。
私自身は、脂質栄養学会の立場で、家族性の高コレステロール血症以外は薬は必要ない可能性が高いと思っています。
過去に心筋梗塞とかが無ければ、LDLコレステロールが190mg/dl未満なら薬はいらないと思います。
2012年06月11日 (月)の本ブログ記事
「コレステロールの低下は 是か?非か? ディベート・セッション」
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2115.html
をご参照ください。
-----
また以下の江部Dr.のブログを見て欲しい。
-----
脂質栄養学会に追い風? 自治医大研究で低コレステロールと高死亡率
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1698.html
-----
また最近はLDLをHDLで割ったLH比が注目されて始めているという。
同じく江部Dr.の10/23日付ブログに解説がある。
-----
LDLコレステロール/HDLコレステロール LH比
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2275.html
-----
私の場合、HDLは58 LDLは145なのでLH比は2.5になる。
『LH比は、動脈硬化予防には、2.0以下が望ましく、高血圧や糖尿病など複数の生活習慣病を持っている人、心筋梗塞や脳梗塞の再発予防には1.5以下が望ましいと、されている』とのことなので、2.5ではまだ高い。糖質制限を行っているとHDLは上昇し、LDLは徐々に下降するとのことなので、しばらく様子をみるしかないか。先ずは2.0を目標に。
2014.7.11 追記
糖質制限を始めて2年2ヶ月たった。
昨日の健診結果は、HDL:79.7 LDL:107.8 L/H比:1.35となっている。
◆医学的には素人です。糖質制限に関わる注意事項などは以下の書き込みを参考にしてください。
■『始める前に気をつけること』
http://blog.goo.ne.jp/ms926/e/2c2dcd07666850d30814824754566492
◆【糖質制限食とは】&【糖質制限食を実践される時のご注意】(江部Dr.のブログ)
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2191.html
ネットでLDLに関する情報を見てみた。2010年に日本脂質栄養学会と日本動脈硬化学会の間で、コレステロール論争がおきているという。
こればかりは医学知識のない素人がいくら読んでも、難しすぎて、どちらが正しいかは判断できない。
江部Dr.のブログには
-----
コレステロール値に関して、
脂質栄養学会と動脈硬化学会が論争をしています。
私自身は、脂質栄養学会の立場で、家族性の高コレステロール血症以外は薬は必要ない可能性が高いと思っています。
過去に心筋梗塞とかが無ければ、LDLコレステロールが190mg/dl未満なら薬はいらないと思います。
2012年06月11日 (月)の本ブログ記事
「コレステロールの低下は 是か?非か? ディベート・セッション」
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2115.html
をご参照ください。
-----
また以下の江部Dr.のブログを見て欲しい。
-----
脂質栄養学会に追い風? 自治医大研究で低コレステロールと高死亡率
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1698.html
-----
また最近はLDLをHDLで割ったLH比が注目されて始めているという。
同じく江部Dr.の10/23日付ブログに解説がある。
-----
LDLコレステロール/HDLコレステロール LH比
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2275.html
-----
私の場合、HDLは58 LDLは145なのでLH比は2.5になる。
『LH比は、動脈硬化予防には、2.0以下が望ましく、高血圧や糖尿病など複数の生活習慣病を持っている人、心筋梗塞や脳梗塞の再発予防には1.5以下が望ましいと、されている』とのことなので、2.5ではまだ高い。糖質制限を行っているとHDLは上昇し、LDLは徐々に下降するとのことなので、しばらく様子をみるしかないか。先ずは2.0を目標に。
2014.7.11 追記
糖質制限を始めて2年2ヶ月たった。
昨日の健診結果は、HDL:79.7 LDL:107.8 L/H比:1.35となっている。
◆医学的には素人です。糖質制限に関わる注意事項などは以下の書き込みを参考にしてください。
■『始める前に気をつけること』
http://blog.goo.ne.jp/ms926/e/2c2dcd07666850d30814824754566492
◆【糖質制限食とは】&【糖質制限食を実践される時のご注意】(江部Dr.のブログ)
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2191.html