どらどらブログ

どらの悲喜こもごも

月、火、水。。。

2012年02月23日 | 私生活

月曜は着付けありでした・・・
もう一人の代表の人が来られないとのことだったので、
私一人で行って、格好だけ使ったことにして、さっさと帰ってこようと思っていたのに・・
母が来ると!。。
目の手術して1週間、次の日は反対の目の手術だというのにーーー↓

なので、自分が着る着物を選らび、銀行に回る準備もして・・・
昼はチーズを挟んだパンを持って、車の中でかじりながらだ~

母の着付けの面倒みていて、結局は早めに終われず。。。
そして!
今日こそ米屋まで行かなければ~~!もう米が切れてる~~
ピザとかして繋いできてるけど・・・
ちと遠いが・・その場で玄米から搗いてくれる米屋まで回り、
ついでに業務用のスーパーで、肉類をまとめ買いして戻り。。。

着付け用の姿見から、着物、米、砂糖、肉と・・・キロ単位の買い物の・・大荷物を玄関に運び込んでいると、
オット、「治療があるから、早くして~」

軽い鎮静剤を掛けて、猫の導尿でした・・・
赤黒いインクのような色のオシッコが大量。。。
何かで、膀胱の中で出血している様子・・
同じカテーテルを使って造影剤を入れてレントゲンを撮り・・
終わってから膀胱を何度も生理食塩水で洗い、抗生物質を入れ、それから輸液と・・どんどん時間が経つ~。。

今日、夕飯の支度済ませたら、グループレッスンに出る日なのに・・間に合うかな~~~?
それとも???
日曜から携帯がおかしくて・・・
液晶画面の操作ができなくなってて、・・変だよ・・なんて言ってるうちに、今度は液晶画面が真っ暗なままになってしまい・・
でも?真っ暗なまま電話を受けて、しゃべることは出来?。。。
何かの拍子に画面が見れたり、見れなかったりで↓?
また、前回の携帯みたいに、データーが出せなくなってしまう前になんとかしなくては~~~と思っていたので・・

レッスン休んで、携帯ショップへ行くべきかな~??とも迷いながら・・・
しかし30分ある!?出来なくはないはず!と・・・

お湯に出汁混布と干し椎茸をつっ込み、干し椎茸は戻りが中途のまま取り出して刻もうとして、自分の指をまた切り(イテ・・)
豚コマだけ別に味濃く煮ておき、そしてマッハなゴボウのささがき、サトイモ、揚げ、玉子、ネギの小口切りなどを入れた、
あったか饂飩完成~♪あと、ホウレン草のおひたしを準備して、
レッスンへぶっ飛んでった~~
30分見る道のりを17分!!!!我がボロのMT車、やはり意のままに動かすにはこれ!

しかし、この日は踊る前から、車の中でもう足が攣ってた~^^;
メンバーは、男性3、女性3とそろったので、ずっと踊りっぱなし!
なんであれ、身体を動かしてくれば気持ちいいから~~↑

帰って手術もありでしたが・・・
なんとこの日の売り上げ、『1客で、630円~』
それも、例のどぶ生活していた野良で、傷の消毒や、軟膏薬をぬったり、ガーゼを取り替えたりの再診でしたよ~^^(笑うしかない・・)


さて、火曜は、
母のもう片方の目の、白内障の手術に付き添う日でした~

実家に10時半に着きたいので、この日、うちのおばあさんの方はデイサービス休んでもらってもいいな♪
と思っていたのに、そんな日に限って・・オットが行くようにと言ったらしく?
(我々は休めば楽できていいけど、年寄りは刺激がなくなるとどんどん機能が落ちるだけだよ・・という話を前日くらいにした為か?)
「ばーさん行くってよ!」と言ってきた。。。
がー!前夜、娘が、「おばーさん風呂に入れなきゃ、さっき前を通ったらなんか臭ったよー」だったんです~~~

これがね~・・・風呂入れ、と言うと、「具合が悪いから~」「風邪引きそう」と云い、確かに、入ると次の日は疲れるのか、調子が落ちるので・・・
なかなか入れるタイミングがなくて、それに、入ったとしても、髪はどーも洗ってなさそう・・・
美容院にも連れて行きたいのだが・・・
私が送り迎え出来る日の、その前日におばーさんが風呂に入れるというタイミングがなかなか合わなくて。。。
段々とザンバラ頭になってきていて~、そのうちやまんばになっちゃうぞーーー

オットに、風呂入れないまま行かせたら、向こうが迷惑するんじゃないか・・と言うと、
「じゃ、今日、入浴サービスを頼めよ!」と。。。そんな急なことに対応するかいな!

一応、こんな状態で、でも今日は本人が行く気になっているのだが?・・と電話すると、
「受けられるかどうかわからないけど、一応入浴の用意だけ持たせてくれ」となり。。。
それから大慌て!
風呂用品の袋に、下着の着替えや、タオルなどを用意し、名前をチェック!

すると、朝ご飯を食べながらそれを見ていた義母、「私風呂なんて入らないよ!家で自分で入ってるもん!」
「いえ、ずーっと入ってません!」「違うの、昼間明るいうちに入ってるのよー」って・・「入ってません~~!」
「なによ、イヤだね、もう・・・、そんなんなら、老人ホームにでも行くよ!」また始まった!
「その老人ホームから帰ってきたんでしょ!」とうとう、言ってしまいました!
「そんなね、ここがイヤだからホーム、ホームがイヤになったら、また家、そんな自分勝手に行かないの!誰だって色々我慢しながら生きてるの!自分のやりたいようにだけなんて通らないの!」
義母、「ウルサイ、ウルサイ!」って捨て台詞で、トイレへ。。。
とうとうこんなやりとり勃発で・・・
こっちもまた胃がキリキリ。。。

義母を送り出すのはオットに任せ、一足先に私が出ました~~~
(自分の胃の痛み止めやら、化粧水などのお泊りグッズをあらかた忘れて出てきた。。。)
またもや、パン一個をかじりながら運転だ~~~

そして、母の手術は予定通り!無事済み!
今回はモニター画面でなく、手術室をガラス窓越しにのぞいてみてました!
2人が顕微鏡でみながら手術できるデッカイ器械などがあり!

点滴されながらの手術は、もしや痛みが起きたら、点滴麻酔を入れる為なのかなあ~?
しかし、素晴らしい設備の病院ですわ↑

またも、片目眼帯になった母と帰ってきて、昼を食べ、それからそれぞれが昼寝タイム~♪
この日、娘の仕事帰りに駅前の電気店で待ち合わせ、携帯をどうするか相談に行くことになっていたので?
その前に母の夕食を済ませ・・・その前に支度にかかるとなると???
そろそろ始めなくては~。。。

で!この日の母のリクエストは『親子丼』、私も普段あまり作らないのだが~?でも娘も多分好きなはず!
携帯を見てきた後は、娘も一緒にこっちへ来て泊まることになっているのだ^^ゞ
そして母が近所の農家で買ってきたという小松菜がドッサリあったので、これはクリームスープ煮にして一気に食べちゃる~~!

母に先に1人分だけ作って食べさせてから、
私は車で出て、娘より一足先にショップに着き、店員さんにあれこれ相談???
娘も来てから、結局、娘がi-phone4を4sにして、家族が娘の4を引き継ぐってキャンペーンに乗ることになった~~^^;
ショップは9時半までということだったが、私が7時半に着き、娘が8時半に着き、
それから手続きなどして、店を出たのは9時50分。。。

実家に戻って、二人分の親子丼とスープ煮を温め、やっと食べ終わって10時半頃、オットに電話する。。
「昨日の猫はどうなった???」すると、「これから処置するから一旦帰ってきて!」あ”~~~~~やっぱり~~~↓

「一休みしてから、そっちに12時頃着くのでいい?」すると「いままで現像機の修理してて、やっと直ったんだから、すぐ来い」と。。。
「じゃ、11時半着で~!?」
ちょこっと横になり・・・
チョコなぞ2,3個口に放り込み・・またも、車を出して、家へ飛ばし。。。。
「そろそろ着くから、器具などスタンバイしといて~」到着前に電話、
すると、「いや、まだちょっとかかりそうー」って・・・ナニヨ、それ~!

到着し、コートも脱がぬまま、病院で待ち!
直ったと思った現像機がまた動かないのだとか!!!
「どっかでショートしてるんだよね・・・漏電かなあ???」ってブツブツ。。。。

それを待ってる間に、私はしょうがなく、病院の片付けや掃除を始め。。。
やっと機器の調子が戻ったところで、
バリウム飲ませてレントゲンの猫や、前日の猫の処置や、入院のシーズーの処置などして、2時15分。。。。

それからまた実家へ引き返し、2時45分着、それから風呂で、3時15分に寝て、やはり寝付けず、数時間もぞもぞ。。。。



次の今日は、母の目の眼帯を外しに、朝一でまた病院へ行き。。
しばらくは運転も出来ない母なので、当座の買い物をしておこうか?と聞くと、卸売り市場まで行くとか言い出し・・・・
う~~む・・行ってみたら?月一のお休みの日でして・・・
「確かもう一箇所あった!」というので、そこまで回ったが、同じくお休み。。
仕方なく、戻ってきて実家近くのスーパーで買い物。

私はこの日、急にとんでもない花粉症の症状?目は腫れぼったく、クシャミ連発、鼻は詰まって、頭がボーー
途中で強力な鼻炎カプセルを飲んだけど。。。

昼前に実家へ戻り、やっと起き出した娘も一緒に昼を食べ。。。
さて、昨日買った携帯ですが。。。。、手に入れたはいいが、電気屋で出来ない仕事をショップへ行ってやらなくてはならずで・・・
でも、娘と一緒でよかった~、私ひとりじゃとても出来んかった。。。
住所録は写せたんですけどね~

電話は出来ても、まだメールが送れませんので↓^^;
アドレス変更のお知らせも送れず。。。

それから帰ってきて、娘は即、PCで携帯の設定・・・私は台所!
圧力釜で、先に大根を柔らかくし、おでんの準備にかかり・・
これまた農家で仕入れてきたホウレン草をおひたしにし・・
出来上がったところで、ジャズに出ました!

ジャズも、何であれ、身体を動かせは気持ち良くって~♪

そして、帰ってから一人、遅い夕食をしたあと、またまた12時から手術と治療あり~
普段ヒマしてるのに、私が忙しい時に限って、いぢわるするかの様に仕事も忙しくなるって・・・ナニ!?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。