どらどらブログ

どらの悲喜こもごも

ど~こ行ったの~?

2015年10月06日 | 私生活

行き先。。
ホテル穂高でした~^^;

私一人だったら、どこ行っちゃったでしょうね~~(汗、汗)

北陸新幹線、初乗り~♪
富山駅下車。。

ここでの3時間弱・・
何をするか決まってませんでした・・
降りてみて・・天気を見て・・

セントラム、ライトレールなど、いろんな移動手段がある街なんですね・・

それを使って、富山港の廻船問屋のあった街、岩瀬の散策することに~!

日曜だったので、ほとんど眠ったような街でしたが・・
(観光客的にはね)
でも歴史のある・・(止まったような^^;)落ち着いた、美しい町並みでした~



釣具店の前に、自販機があって、生餌を売ってると!
「生いそめ」とか書いてあり、温度が7度とかに保たれてた・・
面白~!

しろえび入りの散らし寿司など食べて・・
駅に戻り、
そこからは、路線バスの旅。。
3本を乗り継ぎ・・
(どのバスもお客は我々3人だけだったり、他1人が乗るくらい。。)
カミオカンデのある神岡を抜け、高山へ向かう??
ちゃうちゃう、奥飛騨へ行く?ちゃうちゃう~
上高地へ向かう?ちゃうちゃう。。

で、やっと着きましたよ。。
新穂高温泉!

これまた!歴史のある(時間の止まったような^^;)
こじんまりした、落ち着いたホテルで、外観はスイスのロッジ風!

西穂高への登山口があるロープーウェイ乗り場のすぐ隣です!

温泉は、モロゆで卵臭の、ヌルっとした感触の、硫黄泉!
そりゃ、皮膚に効きそうな~~

食事も食堂でですが、全てサーブされて出てきて。。
利き酒3種セットとか岩魚のから揚げとか、別にオーダーしちゃって!!

部屋に戻ってからも、途中で仕入れてきた酒や富山湾の珍味などを広げてからの~~
酒盛り??
いや、それでも昔と比べたら穏やかに飲むようになりましたわ^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。