goo blog サービス終了のお知らせ 

どらどらブログ

どらの悲喜こもごも

リハビリに・・

2023年10月30日 | 私生活
昨日は教室まで 行ってきた。
返しそこなっていたDVDを返却するために、みんなのラテンエクササイズが終わる頃に顔を出そうと。。
教室に着くと「あー、歩いてやってきたー!」とレッスン中の先生が驚く!
フォーメーションの確認をしていた仲間も、中断して玄関まで集まってきてしまった。。。
しばしレッスンを中断させてしまった。

そのフォーメーションの練習の続きを見ていたら、人数が1人減ったところをフォーメーションを変えて、またタイミングも変えてもう仕上げていました。さすがだ〜!

夏のパーティーのDVDをお返ししたら、そのパーティーのフォーメーションの写真のデータと、先生が作ってくださったスライドショーのDVD!をもらって来ちゃいました!
動かぬ証拠!?やっぱりね、 ソロデモで鍛えられている他の仲間たちは、目力とか迫力が違いますわ!

でもって・・、
今日は、区のパーティーを 覗きに!
練習場でお世話になっている区の、ダンスのイベントがあって、お遊びのコンペがあるんですけど、
なかなか参加者が 集まらないので、毎年協力して参加してきたんですけどね。
今回、急に私が倒れてしまったので、もし誰かピンチヒッターで、リーダー の相手をして出てくれる人がいれば良いなと〜?

最初、何度かその練習場へレッスンを受けに来たこともある女子に問い合わせたところ、
彼女は その日試合が あってダメ。
もう1人、リーダーとは遊びでは踊ったことがある女子に聞いてみると、この頼みを聞いてくれることになって〜🙏
ですが、彼女の所からだと片道で2時間以上もかかっちゃうと言う申し訳のなさ💦。。

その上、お遊びでいいからと言うのに、練習時間も作って合わせてくれて。。
本番は、フルドレス持ち込みですからね🙇‍♀️

私も無理に頼み込んだので、自分が動けるようになっていれば、応援に行きたいと思っていて、迷っていたんですけど。
思い切って行ってみました!

この日、天気が不安定と言われていて、折畳み傘は持ったんですが、
これって?もしも途中で開こうとしても、誰か人を頼まなきゃ開けないよね〜⤵️
かと言って、長い傘を持っていっても?それで片手がふさがっては、もう片手は首から吊っているわけだから・・
両手ふさがってて怖いことになるよね?⤵️などと、 いろいろ悩むのも悩ましい。。

パーティーは6時間ほどあったけど、
そのお遊びコンペとお遊びトライアルだけの3時間弱、居て帰ってきました。
私もその会場までは片道1時間以上かかるので、 急に結構な遠出ですからね。

話してると、皆さん、私も骨折やった・・とか、自分も 結石ができたんだ・・とか、そんな話が聞けてね。。
同じ練習場でご一緒の中国の女子は、「そういう場合は、中国では骨を煮込んだスープなんかで治すのよ」なんて教えてくれたり。。

ほんと、2人揃って状態の良い時って 無制限にあるわけではないし、
練習できて踊れる時間は貴重なんだから、
早く回復させなきゃな、 と言うのと、少ない時間は効率よく使わないとな、とも〜💦

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。