「『いろつく』で遊んでみた」第71回です。
さて、Part63で「夜のテクニック(男性版)」というのをやりましたが、「その診断の女性バージョンってないの?」と思われた方はいるかもしれません。
もちろん、あります! 「夜のテクニック(女性版)」というのが! 今回は、それをやります!
女性版となると、誰の名前を入れるかはお分かりでしょう。プリキュア37人の変身前の名前を入れて診断します!
え? プリキュア達は全員未成年だし、中には小学生もいるのに、毒牙にかけるなって? コマカイコト、キニシナイ。(笑)
さて、この診断では、
そして、最後に、総合評価として、偏差値を表示します。
いつも通り、偏差値上位5位までを紹介します。ここで出さなかったプリキュアの結果について気になる方は、各自でやってみて下さい。
では、結果発表!
5位 日向咲、氷川いおな 偏差値56
咲は、「主婦通信簿」に引き続き、ここにもランクイン。良い主婦であるためには、こういうところも良くないとダメって事なんでしょう。
元気が売りなところを考えると、「声のテクニック」のEは納得いかないものの、エースピッチャーとなると、「耐久力」のAは分かりますね。長いイニング投げる事が求められる訳ですから。
また、5位には、現作プリキュアから、いおながランクイン。攻めと受けでは、明らかに受けタイプですね。まあ、序盤の強さを考えれば、受けにして、薄い本を厚くする人が多いでしょうから、納得です。(笑)
4位 菱川六花 偏差値58
4位は六花。医者志望となると、性的知識は疎かにできないでしょうから、だいぶ勉強して、ランクインした感じがありそうですね。(笑)
5位の咲、いおなとは逆に、六花は「攻めのテクニック」のAと、攻めタイプ。pixivのマナりつのイラスト見た感じでは、六花攻めが多そうですので、それが影響しているのかも? まあ、何にせよ、そのテクニックをラケルに披露するのは阻止したいものですね。(笑)
2位 緑川なお、剣崎真琴 偏差値60
なおは、大家族である事が影響してそうですね。母親みたく、沢山子どもを産みたいと考えてそうですので、こういうテクニックはしっかり学んでそうな気がします。
その割には、「攻めのテクニック」A、「受身のテクニック」D、「耐久力」Cには疑問を感じます。なおはヘタれ攻めな感じが否めないですし(笑)、体力はかなりありそうですから、「攻めのテクニック」はD、「受身のテクニック」「耐久力」はAなんじゃないかと思っています。
そして、現役アイドルの真琴も2位に。こんなの知ったら、ファンの大半は大喜びしそうですね。(笑)
ここにランクインしたのは、人間態ダビィに色々教えてもらったんでしょうかね? 薄い本需要が高まりそうだ(笑)。とりあえず、「攻めのテクニック」と「受身のテクニック」の評価は逆でしょうね。真琴も、ヘタれ攻めなイメージしか浮かんできません。(笑)
1位 美々野くるみ 偏差値62
1位はくるみでした。将来はパルミエ王国のお世話役になりたいとの事でしたが、なるほど、そういう意味だったのか。(笑)
Aの個数は、真琴、六花より1つ少ない3つでしたが、D以下の項目は1個もなく、ひととおりの事はそれなりにこなせる、といったところでしょう。お世話役も、そうでなければ務められなさそうな感じですので、この子らしい評価といえそうです。
さて、Part63で「夜のテクニック(男性版)」というのをやりましたが、「その診断の女性バージョンってないの?」と思われた方はいるかもしれません。
もちろん、あります! 「夜のテクニック(女性版)」というのが! 今回は、それをやります!
女性版となると、誰の名前を入れるかはお分かりでしょう。プリキュア37人の変身前の名前を入れて診断します!
え? プリキュア達は全員未成年だし、中には小学生もいるのに、毒牙にかけるなって? コマカイコト、キニシナイ。(笑)
さて、この診断では、
「攻めのテクニック」「受身のテクニック」「締め付けのテクニック」「お口と舌のテクニック」
「表情的のテクニック」「声のテクニック」「キスのテクニック」「耐久力」
の8項目について、A~Eの5段階評価します。当然、Aに近いほど、評価は高いです。そして、最後に、総合評価として、偏差値を表示します。
いつも通り、偏差値上位5位までを紹介します。ここで出さなかったプリキュアの結果について気になる方は、各自でやってみて下さい。
では、結果発表!
5位 日向咲、氷川いおな 偏差値56


元気が売りなところを考えると、「声のテクニック」のEは納得いかないものの、エースピッチャーとなると、「耐久力」のAは分かりますね。長いイニング投げる事が求められる訳ですから。
また、5位には、現作プリキュアから、いおながランクイン。攻めと受けでは、明らかに受けタイプですね。まあ、序盤の強さを考えれば、受けにして、薄い本を厚くする人が多いでしょうから、納得です。(笑)
4位 菱川六花 偏差値58

5位の咲、いおなとは逆に、六花は「攻めのテクニック」のAと、攻めタイプ。pixivのマナりつのイラスト見た感じでは、六花攻めが多そうですので、それが影響しているのかも? まあ、何にせよ、そのテクニックをラケルに披露するのは阻止したいものですね。(笑)
2位 緑川なお、剣崎真琴 偏差値60


その割には、「攻めのテクニック」A、「受身のテクニック」D、「耐久力」Cには疑問を感じます。なおはヘタれ攻めな感じが否めないですし(笑)、体力はかなりありそうですから、「攻めのテクニック」はD、「受身のテクニック」「耐久力」はAなんじゃないかと思っています。
そして、現役アイドルの真琴も2位に。こんなの知ったら、ファンの大半は大喜びしそうですね。(笑)
ここにランクインしたのは、人間態ダビィに色々教えてもらったんでしょうかね? 薄い本需要が高まりそうだ(笑)。とりあえず、「攻めのテクニック」と「受身のテクニック」の評価は逆でしょうね。真琴も、ヘタれ攻めなイメージしか浮かんできません。(笑)
1位 美々野くるみ 偏差値62

Aの個数は、真琴、六花より1つ少ない3つでしたが、D以下の項目は1個もなく、ひととおりの事はそれなりにこなせる、といったところでしょう。お世話役も、そうでなければ務められなさそうな感じですので、この子らしい評価といえそうです。