2020年2月 台湾へサーフトリップへ
はいさい
那覇コンドミニアム ロブコンド・ファミリーレンタカー沖縄のあらちゃんです。
ロブコンドをご利用して頂いてるお客様を引き連れてのサーフトリップを年に2回開催しています。
Day2
午前5:30起床
午前7:15のフライトで松山空港 → 台東空港へ (約1時間のフライト)で台東・花蓮へ向けて出発
ホテルの送迎車で松山空港まで無料で送迎してくれた(ラッキー)タクシーで移動しようと思ってたので200元くらい浮いたかな
行きはマンダリンエアを予約 ボードチャージは2年前来たときは取られなかったが今回は3名分 量られて3人分で800元(日本円で2870円)取られてしまった。
マンダリンエアチケットは2200元(日本円で7800円)でスカイスキャナーで予約済
さてと搭乗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/a7a926c11dfa74b3c183d9abc7aa31a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/45c4b67fef388ebba735ac3396a104cf.jpg)
機内食?ってレベルじゃないがクッキーとオレンジジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/7b56b89f6284dba55046fd432c7d059c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/796431375e5619f8f2eb9cb7c8a7af04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/2b297cf34d520281b0938b5036985dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/e5fdc97d84a6fd593c581e5e3796db14.jpg)
台東空港 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/927c57f52653ca8e452e1db7d8da9e7b.jpg)
桃園国際空港ではサーフボードと荷物取り忘れたことがよぎる。。。忘れないようにっと
出口でレンタカー送迎車が待ってたので乗込み 最寄りの営業所へ貸渡契約へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/8e4af5107f5af01005b0c0c8741d9e55.jpg)
さぁー契約サインして出発!!
ちなみにレンタカー料金は3泊4日で12800元(日本円で46,000円)
左ハンドルの右側通行 久しぶりの運転で指差し呼称してからの運転で恐る恐るアクセルを踏む
まずは空港から近いポイントジンズンPへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/0e97f26707834505504fcd8e4255ef9b.jpg)
満潮時間で潮が多すぎ割れにくい・・・ロングボードが6名ほど入ってました
おーぉ。。。あの。。。ジンズン
胸 サイドオン 厚め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/ec64463748d5949d58f3bb0958cfbbee.jpg)
とりあえず近場の東河ポイントへ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/416de6662d05e5a2d31d713a2d638249.png)
ここ東河で入ることに決定
肩セット頭 風オフショア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/84b74398010db82c8f2bb36e9882f135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/7d979e79a208ed2c2c73c9ddc810b534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/6596b95b656d7b51602fcf54636de8e7.jpg)
2時間軽くサーフしてランチへ
ここ店 麵 牛肉麵 ↓ ここの牛肉麺が好きだなぁ あと角煮丼 中国語ではわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/c9033a391a772ac8f37d2f6e567ea9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fb/6e33065d77e6d7ef1c0eaa7310dd94c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/9f1249acdbb4ca10224ab08e42da2134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/dc03b98da4693b444f04b6863ec6aa98.jpg)
お腹も満たされたので夕方入りたいポイントをチェックしに移動開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/ee55b6f2775553c13682661e35f57ecf.jpg)
ここ自分たちで勝手に命名〇んこポイント(本当は台湾ウルワツ?)
基翬漁港
あんまり良くなかったので、とりあえず戻って宿探しへ
今回行き当たりばったりのトリップなんでレンタカー借りる以外 なんにも決めてない
ってことで 今回 台東の⑤へ泊ることにした
台東衝浪店 Taitung Surf Shop &Hostel
理由は、鎌倉の出川三千男さんが生みの親 NOBRANDを扱ってるし いろんな宿の形態や内装など、いろんな意味で勉強になるので、初めて泊まる宿⑤を選んだ
宿に直接行き 価格交渉 大部屋が空いていて5人部屋を1泊1800元でOKとのこと ラッキーってことで泊まることにした
(日本円で1泊 5人部屋6,500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/a9811939dce9bb227824429b2bb2eadc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/54a7dd817092f6e75ad0b3d1a2a6ea4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/a1d129aa82621bd607395a17f104910d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/301a121e87a4ae3f3c0d891b86065502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/b802020506a526f0d9b614aeafc59e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/48938610a2f00af7c3caed48dc0dda23.jpg)
宿も確保したので、次は夕飯だ
さて、何を食べようか?
よし、ここはとりあえず温泉街に出向こうってことでググってみた
おーぉ近くに温泉がある 移動開始
見つけた。。。秘境温泉 知本溫泉 入口に募金箱が置いてありそこにお金入れる みたい 入れといた
https://tour.taitung.gov.tw/zh-tw/attraction/details/284
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/4024df86e399412d94d51bc86737188a.jpg)
こんな感じで 扉の前で待つ 扉が開いたら中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/d0b60d26c02b5ad2fb8755d5a4f9075f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/0732f818fed3090f798ce8cadb634a5b.jpg)
男 3人 真っ裸で何やってるんだか? まわりの台湾人から変な目で見られていないか、心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/0d0409853248c9f02fe4588b6f8a43b2.jpg)
カップル・家族で入る地元の方が多かったな 観光客。。。多分俺たちだけ それも男3人 小さな湯船につかり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/0fe901408c48166496867784d8a9cddd.jpg)
さっぱりしたところで夕飯探し またググってみる 夜市があるぞ よし行ってみよう!
車で10分くらい走って夜市到着 安い 美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/cb0637344b9914be009af48d865ceda3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/a069b85e8fd50546590ef878b9910efa.jpg)
小籠湯包とビール いろんなもの摘まみながら食べてからのステーキ・焼鳥等 テイクアウトして 車で戻り さぁー部屋呑み開始 あり乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/2a5224b7ce33d0564df4ab535f1fc9e6.jpg)
こうして夜が更けていき 眠りについた
続きはDay3へ
PR
沖縄県 那覇空港近くで宿やってます!
宿泊予約こちらから HP覗いてみてね。
→http://rob-cond.com/index.html
レンタカー予約はこちらから
→http://renta.its-smile.co.jp/okinawa
沖縄でサーフィン・スキューバダイビング・ゴルフなどリゾートライフ・観光・旅行を格安・激安で楽しみたい方にお勧めの快適宿泊施設
rob cond と ファミリーレンタカー沖縄
沖縄県那覇市宇栄原3-16-47
TEL:098-987-1176
FAX:098-987-1237
はいさい
那覇コンドミニアム ロブコンド・ファミリーレンタカー沖縄のあらちゃんです。
ロブコンドをご利用して頂いてるお客様を引き連れてのサーフトリップを年に2回開催しています。
Day2
午前5:30起床
午前7:15のフライトで松山空港 → 台東空港へ (約1時間のフライト)で台東・花蓮へ向けて出発
ホテルの送迎車で松山空港まで無料で送迎してくれた(ラッキー)タクシーで移動しようと思ってたので200元くらい浮いたかな
行きはマンダリンエアを予約 ボードチャージは2年前来たときは取られなかったが今回は3名分 量られて3人分で800元(日本円で2870円)取られてしまった。
マンダリンエアチケットは2200元(日本円で7800円)でスカイスキャナーで予約済
さてと搭乗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/a7a926c11dfa74b3c183d9abc7aa31a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/45c4b67fef388ebba735ac3396a104cf.jpg)
機内食?ってレベルじゃないがクッキーとオレンジジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/7b56b89f6284dba55046fd432c7d059c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/796431375e5619f8f2eb9cb7c8a7af04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/2b297cf34d520281b0938b5036985dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/e5fdc97d84a6fd593c581e5e3796db14.jpg)
台東空港 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/927c57f52653ca8e452e1db7d8da9e7b.jpg)
桃園国際空港ではサーフボードと荷物取り忘れたことがよぎる。。。忘れないようにっと
出口でレンタカー送迎車が待ってたので乗込み 最寄りの営業所へ貸渡契約へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/8e4af5107f5af01005b0c0c8741d9e55.jpg)
さぁー契約サインして出発!!
ちなみにレンタカー料金は3泊4日で12800元(日本円で46,000円)
左ハンドルの右側通行 久しぶりの運転で指差し呼称してからの運転で恐る恐るアクセルを踏む
まずは空港から近いポイントジンズンPへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/0e97f26707834505504fcd8e4255ef9b.jpg)
満潮時間で潮が多すぎ割れにくい・・・ロングボードが6名ほど入ってました
おーぉ。。。あの。。。ジンズン
胸 サイドオン 厚め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/ec64463748d5949d58f3bb0958cfbbee.jpg)
とりあえず近場の東河ポイントへ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/416de6662d05e5a2d31d713a2d638249.png)
ここ東河で入ることに決定
肩セット頭 風オフショア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/84b74398010db82c8f2bb36e9882f135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/7d979e79a208ed2c2c73c9ddc810b534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/6596b95b656d7b51602fcf54636de8e7.jpg)
2時間軽くサーフしてランチへ
ここ店 麵 牛肉麵 ↓ ここの牛肉麺が好きだなぁ あと角煮丼 中国語ではわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/c9033a391a772ac8f37d2f6e567ea9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fb/6e33065d77e6d7ef1c0eaa7310dd94c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/9f1249acdbb4ca10224ab08e42da2134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/dc03b98da4693b444f04b6863ec6aa98.jpg)
お腹も満たされたので夕方入りたいポイントをチェックしに移動開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/ee55b6f2775553c13682661e35f57ecf.jpg)
ここ自分たちで勝手に命名〇んこポイント(本当は台湾ウルワツ?)
基翬漁港
あんまり良くなかったので、とりあえず戻って宿探しへ
今回行き当たりばったりのトリップなんでレンタカー借りる以外 なんにも決めてない
ってことで 今回 台東の⑤へ泊ることにした
台東衝浪店 Taitung Surf Shop &Hostel
理由は、鎌倉の出川三千男さんが生みの親 NOBRANDを扱ってるし いろんな宿の形態や内装など、いろんな意味で勉強になるので、初めて泊まる宿⑤を選んだ
宿に直接行き 価格交渉 大部屋が空いていて5人部屋を1泊1800元でOKとのこと ラッキーってことで泊まることにした
(日本円で1泊 5人部屋6,500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/a9811939dce9bb227824429b2bb2eadc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/54a7dd817092f6e75ad0b3d1a2a6ea4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/a1d129aa82621bd607395a17f104910d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/301a121e87a4ae3f3c0d891b86065502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/b802020506a526f0d9b614aeafc59e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/48938610a2f00af7c3caed48dc0dda23.jpg)
宿も確保したので、次は夕飯だ
さて、何を食べようか?
よし、ここはとりあえず温泉街に出向こうってことでググってみた
おーぉ近くに温泉がある 移動開始
見つけた。。。秘境温泉 知本溫泉 入口に募金箱が置いてありそこにお金入れる みたい 入れといた
https://tour.taitung.gov.tw/zh-tw/attraction/details/284
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/4024df86e399412d94d51bc86737188a.jpg)
こんな感じで 扉の前で待つ 扉が開いたら中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/d0b60d26c02b5ad2fb8755d5a4f9075f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/0732f818fed3090f798ce8cadb634a5b.jpg)
男 3人 真っ裸で何やってるんだか? まわりの台湾人から変な目で見られていないか、心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/0d0409853248c9f02fe4588b6f8a43b2.jpg)
カップル・家族で入る地元の方が多かったな 観光客。。。多分俺たちだけ それも男3人 小さな湯船につかり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/0fe901408c48166496867784d8a9cddd.jpg)
さっぱりしたところで夕飯探し またググってみる 夜市があるぞ よし行ってみよう!
車で10分くらい走って夜市到着 安い 美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/cb0637344b9914be009af48d865ceda3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/a069b85e8fd50546590ef878b9910efa.jpg)
小籠湯包とビール いろんなもの摘まみながら食べてからのステーキ・焼鳥等 テイクアウトして 車で戻り さぁー部屋呑み開始 あり乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/2a5224b7ce33d0564df4ab535f1fc9e6.jpg)
こうして夜が更けていき 眠りについた
続きはDay3へ
PR
沖縄県 那覇空港近くで宿やってます!
宿泊予約こちらから HP覗いてみてね。
→http://rob-cond.com/index.html
レンタカー予約はこちらから
→http://renta.its-smile.co.jp/okinawa
沖縄でサーフィン・スキューバダイビング・ゴルフなどリゾートライフ・観光・旅行を格安・激安で楽しみたい方にお勧めの快適宿泊施設
rob cond と ファミリーレンタカー沖縄
沖縄県那覇市宇栄原3-16-47
TEL:098-987-1176
FAX:098-987-1237