沖縄いつでも海曜日!旅に出よう!

コーラルリーフが作り出す波に乗ろう!

自然と一体のダイビング!

沖縄を遊び尽くそう!

jeffres bay surf trip (ジェフリーズベイ)Day3~4

2019年09月26日 | サーフィン
jeffres bay surf trip (ジェフリーズベイ)Day3~4

平成31年3月

Day3

キターーーーーー

何が・・・波サイズアップ ダブル‼



これがあの・・・Jbayの波かぁ 感動! レギュラーフッターが一度は来たいと憧れるポイントが  ココ!


スーパーチューブスポイント Supertubes  

くぅー ボードケースから板を取り出し梱包から取り出した6.6 

ピークにはローカルがいるので少し手前で待つ! ファーストブレイクは厚いうねりからテイクオフ・・・あきさみよー
こんなにロングウォールの波・・・見たことないから乗ったは良いがどうしてよいか???(笑)

わからない。 ローカル見てるとロングウォールの中でも海底リーフを熟知しているのでどのポイントが早い波 どこで棚にあたり波が早くなるかを理解しているので
セクションの抜け方がヤバいです。 マジかっこいい。

レギュラーフッターの聖地と言われる所以がわかりました。



朝イチ 入って3時間 疲れた・・・理由 ロングライドなんで途中で降りないと帰りのパドルバックがキツイ カレントも強いのでローカルは1キロ?くらい乗ったら一度上がって歩いて戻ってきます。
こんな波・・・日本では中々見れないと思います。

クタクタになりながら宿に戻り遅いブレックファーストしながらの、お疲れ様ビールで1人乾杯!




ランチは自炊して、モロッコ料理 クスクスの材料をスーパーマーケットで買って作りました。男飯・・・うまい!
それと忘れてはならないのが、ココは南アフリカ そうワインの産地 赤ワインで あり乾杯!

夕方セッションに向けて、しばしの休息。




年配のサーファー チューブ抜けてきます

女性サーファーのツッコミかたがヤバいです

あの南アフリカの有名なプロサーファー ジョディスミスもラインナップにいました。
ライディング見ましたが・・・??? ヤバい カッコイイしか出てこない(笑)
ワールドクラスの波でCTトップ選手のライディングを、まじかで見る 感動ものっす。

夕食も いつものように自炊!
チキンにポークに赤ワイン呑んで就寝 バタンキュー30秒で眠りにつけます(笑)


day5に続く・・・ラストディ Last day

jeffres bay surf trip (ジェフリーズベイ)Day3

2019年09月23日 | サーフィン
jeffres bay surf trip (ジェフリーズベイ)Day3~4

平成31年3月

Day3

朝イチ 午前5:30起床 寝ぼけながらサーフ準備!
6時にはスーパーチューブスポイント(Super tubes)



世界屈指のレギュラーの波 ワクワクが止まらない・・・レギュラーフッターは天国だねぇ




でっ肝心な波のサイズですが昨日と変わらず胸サイドオン

2時間くらいやって トボトボ歩いて宿へ
さぁ、ブレックファースト食べてビール呑んで朝寝するかな。

昼飯は近くのスーパーマーケット歩いて3分で、チキンと総菜買ってすませた。

さてと、風が弱くなると予測して夕方サーフする為に体力温存の為・・・寝る!



風は、相変わらずサイドオンだが。。。サイズはアップ 頭セット頭オーバー
サンセットサーフ3時間入って今日は終了!
宿に戻ってビールにワインだぁ


宿のスタッフがBBQで宿泊者に提供(もちろん後払いで料金支払います)


こんな感じ
肉+ビール+ワインで満足・満腹で眠気が襲う・・・が 宿泊者(フランス)から来ていた美女???3名と男性に声かけられて
一緒に呑むことに



↑この女性3名と足だけ写ってる


と男性1名のフランス人 だったはず。。。(笑)  名前も聞いたが覚えられない。

竹の筒みたいな楽器で演奏したり音楽聞いたりしながら時は流れていく
お前の国の好きな音楽聞かせてくれと言われたので沖縄の三線の花をかけて聞かせた。
気に入ってくれたのかは。。。わからん(笑)

眠気マックスになったので、俺は先に休むと伝え部屋へ早めに戻った。

なぜなら明日からMSWで、サイズアップ予報が出てるから・・・おやすみなさい。



Day4は次回に続く・・・




PR
沖縄県 那覇空港近くで宿やってます!

宿泊予約こちらから HP覗いてみてね。

→http://rob-cond.com/index.html

1BOX専門レンタカーも併設しています。

レンタカー予約はこちらから 

→http://renta.its-smile.co.jp/okinawa

沖縄でサーフィン・スキューバダイビング・ゴルフなどリゾートライフ・観光・旅行を格安・激安で楽しみたい方にお勧めの快適宿泊施設

rob cond 
沖縄県那覇市宇栄原3-16-47
TEL:098-987-1176 
FAX:098-987-1237



jeffres bay surf trip (ジェフリーズベイ)Day1~2

2019年09月21日 | サーフィン
jeffres bay surf trip (ジェフリーズベイ)

平成最後のトリップに行ってきました。

平成31年3月

Day1

ポートエリザベス空港到着  Port Elizabeth International Airport
レンタカーを借りていざ。。。jeffres bay 1時間で到着 (レンタカー代金1泊2日 日本円で3,000円)
空港からJbayまで65キロくらい



近かいお世話になる宿は、アフリカン ウブンツ バックパッカーズ 
African Ubuntu Backpackers 1泊 日本円で1200円 朝食付き 俺はドミトリーのベット1台と荷物置き場を予約!









キッチンは自由に使ってよいから近くのスーパーマーケット行って食材を買って冷蔵庫に名前書いてストックして
毎日自炊して食費の節約!




1日目は、日没前でしたがサーフする時間が短いのでビール呑んでマッタリしました。


Day2

午前7時起床 ブレックファーストは、宿泊に含まれてます。 パンにジャム コーヒーって感じです。
初のJbayなんでワクワクがとまらない。。。

まずは波 チェックポイントまで歩いて行ってみた。15分くらい歩いて到着
あきさみよー 風くらってます。 サイズ胸 サイドオン



波チック後に車で5分の場所にサーフビレッジがありそこで板を1本新調することにした。


たくさんのショップがあるので板・ウエット等 日本同様になんでも手に入る環境がある さすがJbayって感じです。
しかもハワイと同じくらいの安さでした。 


ローカル板 のファクトリー兼 店舗















俺は↑ この店(Country Feeling Surf Shop)ファイヤーワイヤー ガンマ5,11 購入 日本円で8万円



デッキパット貼って、さぁ。。。海へ

あんまり波も良くなかったので午後から1ラウンドで終了!

3日目に続く


PR
沖縄県 那覇空港近くで宿やってます!

宿泊予約こちらから HP覗いてみてね。

→http://rob-cond.com/index.html

1BOX専門レンタカーも併設しています。

レンタカー予約はこちらから 

→http://renta.its-smile.co.jp/okinawa

沖縄でサーフィン・スキューバダイビング・ゴルフなどリゾートライフ・観光・旅行を格安・激安で楽しみたい方にお勧めの快適宿泊施設

rob cond 
沖縄県那覇市宇栄原3-16-47
TEL:098-987-1176 
FAX:098-987-1237