遠くて
6/4は相模川での鮎釣り3日目で中洲本流の串川合流付近で竿を出して見ました!解禁日には相当釣り人が入って居た串川合流なので期待したが??

下流に釣り人が4-5人もう竿を出して居て!
最初に直ぐアタリが有り釣れたがタバコサイズで・・・その後も結構針に触るが中々掛からない?3匹目にオトリサイズがやっと来てくれて一安心かな!
その後は昼まで下流に下がって探って見ましたが掛かってくれなくて?取り敢えずツ抜けをしたので昼休憩に!
ハミ跡も思った程では無くて水量が少なくて浅い為か緑藻が川全面に着いて居て釣り難くて
・・・午後はお決まりの風が強くなりで解禁日に竿を出して見た魚の跳ねるのが多い分流側へ!矢張り瀬では入れ掛かりの釣り人が1名居て他は対岸でポツポツ掛かる位で風も含めて苦戦と成り夕方を待たずに早上がりしました!明日は仲間と一緒出来るので期待して・・・
6/5は仲間が来るまで何とか良型のオトリを確保したくて中洲上の瀬肩が空いて居たので朝からオトリを入れたが約1時間は掛からなくて?下流は一人良型を何匹か掛けて居るのにねー?漸く一匹目が来たがこの日一番の良型で?朝も瀬が型は良い様子で!其れにしても太陽が出ないと立ち込みは寒い!
釣り仲間が来た時はまだ3匹で良さそうな場所に入れたのに情けない!
それにしても今日は朝から空いて居る?
天候が曇りで風は無いものの寒く成ってアタリは遠いしで徐々に弱気の虫が疼いて来て?下に入って居る仲間は順調に掛けて居るが・・・矢張り腕の差かなー!
昼上がりまでツ抜けも出来ず!水温・気温共に上がらず厳しい釣りに成って来ました?仲間は場所見の為に下流に車で移動して・・・雨具を来て午後から
のスタートをしたがアタリが遠くてただ寒いだけで・・・上の小倉橋と対岸には釣り人が増えて来て対岸では真ん中まで立ち込んだ釣り人が入れ掛かりを始めましたが此方のオトリには中々反応が無くて?遂に雨が降り出して来とくにて・・・雨具を来て正解ですが集中力は無くなりで!雨が一層強まり遂に諦めてしまいジエンドで!天候や水温も有りますが解禁日5日目と成り場荒れして来たのかもで?何とかツ抜けはしたもののトラブルと根掛かりでマイナス2匹で・・・特にライン切れと親子丼は痛いかなー!すっかりリズムが崩れて?雨量は帰り道では結構強くなりで明日以降が心配ですがねー?土曜は休みで日月でまた場所探しも含めて相模川へは出掛けたいがどうなるかなー?
6/4は相模川での鮎釣り3日目で中洲本流の串川合流付近で竿を出して見ました!解禁日には相当釣り人が入って居た串川合流なので期待したが??



最初に直ぐアタリが有り釣れたがタバコサイズで・・・その後も結構針に触るが中々掛からない?3匹目にオトリサイズがやっと来てくれて一安心かな!
その後は昼まで下流に下がって探って見ましたが掛かってくれなくて?取り敢えずツ抜けをしたので昼休憩に!



6/5は仲間が来るまで何とか良型のオトリを確保したくて中洲上の瀬肩が空いて居たので朝からオトリを入れたが約1時間は掛からなくて?下流は一人良型を何匹か掛けて居るのにねー?漸く一匹目が来たがこの日一番の良型で?朝も瀬が型は良い様子で!其れにしても太陽が出ないと立ち込みは寒い!
釣り仲間が来た時はまだ3匹で良さそうな場所に入れたのに情けない!


昼上がりまでツ抜けも出来ず!水温・気温共に上がらず厳しい釣りに成って来ました?仲間は場所見の為に下流に車で移動して・・・雨具を来て午後から
のスタートをしたがアタリが遠くてただ寒いだけで・・・上の小倉橋と対岸には釣り人が増えて来て対岸では真ん中まで立ち込んだ釣り人が入れ掛かりを始めましたが此方のオトリには中々反応が無くて?遂に雨が降り出して来とくにて・・・雨具を来て正解ですが集中力は無くなりで!雨が一層強まり遂に諦めてしまいジエンドで!天候や水温も有りますが解禁日5日目と成り場荒れして来たのかもで?何とかツ抜けはしたもののトラブルと根掛かりでマイナス2匹で・・・特にライン切れと親子丼は痛いかなー!すっかりリズムが崩れて?雨量は帰り道では結構強くなりで明日以降が心配ですがねー?土曜は休みで日月でまた場所探しも含めて相模川へは出掛けたいがどうなるかなー?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます