今日は磐田市の「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」に行ってみた🚗
滞在しているアパートから18分で到着〜。
ヤマハ発動機の本社があるここは、どこもかしこもYAMAHA、YAMAHA❗️
ヤマハの街だね👀
駐車場に車を停めて早速入ってみる。
写真撮影🙆♂️だって。
入って正面にトヨタ2000GT‼️
オークションで落札金額1億は下らない幻の名車。
3億なんてのもあるって💦
なんでヤマハにトヨタの車って?
昔からトヨタ車の高性能エンジンはヤマハ製が多いのよ☝️
オヤジのソアラ2000GTもヤマハ製のエンジン。
通称「ワンジージー」。
1G-GEUはトヨタ初の量産型ツインカムエンジン。
このエンジンには前期型と後期型があって、オヤジのは前期で通称「青ヘッド」。
カムカバーの24VALVEの文字が
青いから青ヘッド。
後期型は赤ヘッドで高回転よりもトルク型に振ったエンジン☝️
6気筒で、1気筒あたり4つのバルブで24バルブ(今では当たり前)。
ベースになったエンジンよりも高回転まで回る素晴らしいエンジン❗️
楽器メーカーでもあるからなのか音が良いのよ。
レース用マシン。
ブレーキかっこいいな!
ディスクの材質なんだろう❓
1階はこの他
スノーモービルやジェットスキー
フォーミュラーカーが展示されている。
電動車イスも。
2階は年代別の展示。
オヤジが見たかったXJ400DとRZ250は展示されていなかった😩
展示品はたまに入れ替えるんだと。2台は倉庫にあるってさ。
TZR250。2ストの250cc。
オヤジが若い頃、よく走っていたね。
ホンダNSRとスズキのガンマも。
2ストレーサーレプリカ全盛期でしょ。
走り屋も沢山いたな!
後方排気は斬新!
レーサーっぽさ満載👍
いやー、目の保養になりました👍
仕事の方は、地元宇都宮の現場を管理しているキミヒロから写真が。
宇都宮駅東の現場、足場解体が始まった。
この現場は少し難易度が高い。
資材の仮置き場や壁つなぎと、平日は自由に仕事が出来ない。
特に心配だったのがカーテンウォール部の壁つなぎ。
特注の部材でカーテンウォールのフレームと繋いであるからね。
ここまで足場が無くなれば一安心かな?
ほんなら明日もご安全に‼️