今日もとってもいい天気・・。
ということで今日もイス洗い・・。そういえば先日、K庁前クマさんから「イスは何で洗ってるの?」て質問がありました。何年やってるの?て感じですが彼は高圧洗浄機でイスを寝かせて一気にぶっ飛ばすみたいにクリーニングするらしい・・。そんな洗い方をしているオフィス中古家具屋さんはあまりいないと思いますが・・。そこで当社の最近のオフィスチェアのクリーニングの仕方をご紹介します。
洗剤はずっと昔から「クイックブライト」のペースト。
これをお湯で溶いて洗います。これはすすぎがいらないしあまり手も荒れないし・・。イス担当のクッシー君曰く「アルカリイオン水を使うと落ちが全然違います!」というのはこちら。
これはあの「〇市」さんも使っていますが18リットルで7000円くらいします。洗浄機は「蔵王」のリンサー。
中古で20万円ほどで購入。これはヒーター付なんですがクッシー君曰く「ヒーターいらない。電気食うし効果があまりない。」ということでヒーターなしでもいいのかも・・。その代わりスチームをしています。
ヤフオクで3000円くらいで買った外国製の元はすごく高い機械(訪問販売?)これで汚れを柔らかくします。
で、今日はオカムラのCG-Eチェアをクリーニングしてみました。ビフォー
アフター

厨房から譲ってもらった「アルカリ電解生成水」の機械があるのですがこれを使えばもっと経済的にできるような気がしますが・・使い方がまだ不明です。

ということで今日もイス洗い・・。そういえば先日、K庁前クマさんから「イスは何で洗ってるの?」て質問がありました。何年やってるの?て感じですが彼は高圧洗浄機でイスを寝かせて一気にぶっ飛ばすみたいにクリーニングするらしい・・。そんな洗い方をしているオフィス中古家具屋さんはあまりいないと思いますが・・。そこで当社の最近のオフィスチェアのクリーニングの仕方をご紹介します。
洗剤はずっと昔から「クイックブライト」のペースト。




で、今日はオカムラのCG-Eチェアをクリーニングしてみました。ビフォー




厨房から譲ってもらった「アルカリ電解生成水」の機械があるのですがこれを使えばもっと経済的にできるような気がしますが・・使い方がまだ不明です。


そうですか、そうかもしれません。当店も実をいうと蔵王を使い出してそれほど経っていません。機械ってロボットではないので全部やってくれないのでスタッフも「ハンドルが重い」とか「やりにくい」とかで買ってからもしばらく放置されてました。やっぱり効果が確認できないと人間、動かないものです・・。
何か 他に良い方法は無いかと 中部圏最大規模の倉庫に仕入れ商品を詰め込む性癖が治らない 貴殿にアドバイスを求め おかげさまで 今では当店もまぁ よく似た対処をしております
高額清掃装置のメーカーさんに無料来店デモをしていただいたのですが 私が途中から全く興味がなくなるくらい効果を認められません出した
でしたので そこら辺に置いてあった 機材を色々組み合わせて蔵王もどきで清掃しております