無限堂会長の公開日誌|厨房、事務、工具の中古屋

東京、大阪、愛知と忙しく飛び回っている
リサイクルショップ『FULL道具屋 無限堂』の会長による公開ブログです。

大型商品のリサイクルなら無限堂にお任せください!

FULL道具屋「無限堂」は、東京・神奈川・愛知・大阪の大型リサイクルショップです。
厨房機器、オフィス家具、機械工具、電動工具の買取販売をしています。
今すぐ無料見積もり!一切費用はかかりません。出張無料査定もOK!

足立区のリサイクルショップ
東京足立区店】東京都足立区南花畑5-1-4 TEL:03-5809-6912

 東京足立店出張買取地域・・・東京都・埼玉県・千葉県、都心部や栃木茨城群馬など北関東
町田のリサイクルショップ
東京町田市店】東京都町田市小川七丁目6-30 TEL:042-706-8693

 東京町田店出張買取地域・・・東京都・神奈川県・千葉県南部、都心部や横浜など
名古屋のリサイクルショップ
愛知店】愛知県小牧市外堀3-139 TEL:0568-73-6455

 愛知店出張買取地域・・・愛知県・岐阜県・三重県、名古屋市内など
吹田のリサイクルショップ
大阪店】大阪府吹田市南吹田3-3-20 TEL:06-6190-0550

 大阪店出張買取地域・・・大阪府・京都府・兵庫県、大阪市内など

シャビー扇風機、入荷しました・・

2012-06-21 21:23:15 | 新着情報
本日は愛知無限堂でシャビーな扇風機に携わっておりました。半年ほど前にどこかの工場から引取ってきた鉄くずのような扇風機。コードはちぎれ、すすで黒ずんでいて100人中99人はだれも関心を持たないまさしく『ゴミ』。ぼくが帰ってきて久しぶりに愛知無限堂でやる仕事の一番に選んだのがこの『ゴミ』の修理とリメイク。久しぶりに常連のお客さんとの長話をしながら1時間以上もかけて修理してご覧のように回っております。で、すぐに関心を示して「おっ、かっこいいじゃないですか。値段も4,980円なんてお値打ちにしましたね。」と言ってきたのがこれを工場から引取っていたY山店長。まあ彼以外はだれもこれを持ち帰りませんね。それともう一台こちらは今日の古くからあるせり場でゲットしたスタンドタイプの扇風機。無限堂プライス¥12,600。どちらもオール鉄製で隙間から指を入れると大けがします。昔、カッコイイのでうちで使っていたらうちの奥さんが間違って手を入れて指がズタズタになる大けがをしました。実用にはオススメできません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマノ タイムレコーダーBX2000大量入荷しました・・

2012-06-20 22:51:31 | 新着情報
本日の全無限堂のブログで一番面白かったのは東京無限堂のSちゃんさんの「自虐的」ブログでしょう。表情があまりにも面白くって笑ってしまいました。まだ見ていない人はぜひご覧ください。ちなみに普段の彼は少々いじられキャラではありますがとても真面目な好青年です。ただいま花嫁募集中です。気になる方はぜひ東京無限堂までご連絡ください。ということでその東京無限堂ではアマノのタイムレコーダーの「BX2000」が大量入荷しました。明日には愛知無限堂に少し移動します。大阪無限堂のオフィス部も在庫がないようでしたら送りますのでご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿菓子製造機入荷しました・・

2012-06-19 20:22:43 | Weblog
キカイダーHが仕入れてきた「綿菓子製造機」ですが台風が近づいているというのに「テスト、テスト!テストしないと・・。」とうるさいです。食べる気満々。で、食べて「なんだ、砂糖ジャン!」て当たり前のことをいっておりました。「裏の小学校の前で売ったら儲かるだろうなあ・・。」と露天商に転職するようです。でもきっと挙動不審なので誰も寄り付かいでしょうけど・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃腸カゼ・・

2012-06-19 07:18:52 | Weblog
名古屋の家を出た時から下痢気味で一度引き返したほどでした。昨日食べた刺身がいけなかったのかと思っていたのですが町田に帰ってきてどうも関節の節々が痛いので「胃腸カゼだ。」と気が付きました。そういえばうちの三男が「この前、ひどい胃腸カゼで大変だった。」といってました。ということで昨日は発熱でダウンしておりました。さて、今日は復帰できるでしょうか?(ちなみに写真は今日持ち込みのあったPLUSの1200片袖デスクです。これを組立て帰りました。そんなことしてるから・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルネコ日記・・

2012-06-17 18:33:27 | Weblog
今日は久しぶりに天敵の「マゴ」たちが来たので姿を隠しています。「早く帰ってニャ~。」と思っているでしょうけど来月は出産のために1ヶ月ほど預かる予定なんですが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルカンバン日記・・

2012-06-17 18:19:30 | Weblog
名古屋の町を車で走っていたら前方のビルの上にうちのカンバンがありました。今から4年ほど前にこの場所が空いていて広告会社に「ちなみにあそこっていくらですか?」と聞いてみただけなのですが・・。3年ほど経過して安くはしてもらっていますが・・まだ高いですね。ときどき知らない銀行さんが「あのカンバンて御社のではないですよね・?」て聞いてくることがあります。カンバンに恥じないようにがんばらないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもぼくの仕事、らしい・・

2012-06-16 22:14:16 | Weblog
先日、せり場で買ってしまったカフェ用の食器類なのですが愛知無限堂のぼくの姉にいうと「こっちはいらんから、そっちで売って!」とのこと。そう言われてもこれを商品化できるのは今のところぼくしかいないのですが・・。で、もうひとつはこれ。これもせり場で買ってきたジャンクの発電機。これも他のスタッフは全然修理できないのでぼくがやるしかありません。キャブレターを取り出して分解洗浄したらエンジン復活。でも小さなピンがどっかに紛失。無駄な時間を費やしております。これってエグゼクティブの仕事じゃないですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルデスク入荷しました・・

2012-06-15 21:04:00 | Weblog
今日も名古屋の東海のセリ場でいろいろな方の邪魔をして「早く帰れ!」の温かい罵声に送られて東京町田に帰ってきたのが夕方の5時過ぎでした。で、それから明日また名古屋に向けて帰るトラックの積み込みをやって終了。CCのAくんに「今週、何往復したの?」と聞かれて「?」数えれない自分がいました。やばいですね。ぼくもあの「東海帝王」みたいになりたいのですが?・・なれそうもありません。ということで名古屋の古いセリ場で買ってきた「シャビーデスク」が東京無限堂で一応シートはかけてくれていましたが外に放置されていました。どこにいっても理解されないユル家具たちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ帰り・・

2012-06-14 21:56:25 | Weblog
名古屋の古くからあるせり場に立ち寄りそのまま町田の東京無限堂に帰ってきたのは午後2時過ぎでした。少し遅めのお弁当を食べてたら今日の引取りのトラックが2車とも帰ってきました。で、2車ともパンパン。昨日のせり場の荷物で下ろすところもないので結局愛知無限堂に運ぶことになりA山くんと2台で走ってきました。愛知店のスタッフも「なんでここにいるんですか?」て感じでした。なんでいるのかぼくにもわかりません。ということでまたまた明日の東海のせり場も参加することになりました。早く東京に帰れ、という方も多いかと思いますが・・少しお邪魔します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知無限堂 全体ミーティング・・

2012-06-13 22:47:17 | Weblog
愛知無限堂の全体ミーティングの会場です。なんだオフィス家具の売場じゃないの・・売場です。以前はミーティングルームなどを作ったのですがそこも売場になってしまいました。まあ月1回程度のミーティングなのでここでいいのでしょうね。ぼくは1時間ほど静かに俯瞰していたのですが・・やはり邪魔してしまいました。大幅に予定を狂わせたみたいですがなんとか明日の無限堂につながってくれればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする