無限堂会長の公開日誌|厨房、事務、工具の中古屋

東京、大阪、愛知と忙しく飛び回っている
リサイクルショップ『FULL道具屋 無限堂』の会長による公開ブログです。

大型商品のリサイクルなら無限堂にお任せください!

FULL道具屋「無限堂」は、東京・神奈川・愛知・大阪の大型リサイクルショップです。
厨房機器、オフィス家具、機械工具、電動工具の買取販売をしています。
今すぐ無料見積もり!一切費用はかかりません。出張無料査定もOK!

足立区のリサイクルショップ
東京足立区店】東京都足立区南花畑5-1-4 TEL:03-5809-6912

 東京足立店出張買取地域・・・東京都・埼玉県・千葉県、都心部や栃木茨城群馬など北関東
町田のリサイクルショップ
東京町田市店】東京都町田市小川七丁目6-30 TEL:042-706-8693

 東京町田店出張買取地域・・・東京都・神奈川県・千葉県南部、都心部や横浜など
名古屋のリサイクルショップ
愛知店】愛知県小牧市外堀3-139 TEL:0568-73-6455

 愛知店出張買取地域・・・愛知県・岐阜県・三重県、名古屋市内など
吹田のリサイクルショップ
大阪店】大阪府吹田市南吹田3-3-20 TEL:06-6190-0550

 大阪店出張買取地域・・・大阪府・京都府・兵庫県、大阪市内など

フレーム修正機入荷しました・・

2017-02-18 20:22:17 | 機械工具
東京無限堂のオフィス部のホームページで「2/20 OPEN」とK太郎が公表してくれたので否が応でも移転をしなくてはならなくなりました。まあ無理やり決めちゃったほうがことは進みます。ということでお引越しです。オフィス部が引っ越した後、そこに総合部が移動してきます。午前中、U田くんとUMEちゃんで引き取ってきたフレーム修正機はとりあえずユニックに積んだままでデスクの移動をみんなでしておりました。わたくしもオフィス部の引越しのスペース作りを4時ごろまでやってから名古屋に帰ってまいりました。さて月曜からそちらの方で営業開始なんですが・・どうでしょう・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パグホルツ チェア大量入荷します・・

2017-02-17 19:59:36 | オフィス家具
今日も一番乗りの埼玉のせり場です。以前は止めるところも無い時間でも誰も来ていません。でも今日もセリの出品番号が700番台を超えています。ということはきっと7時ごろまでかかりそう・・。会場はそれほど多そうには見えないのですが・・。ということで買った荷物をトラックに途中ドンドン積み込んでしまっていっぱいになったところで帰ってきました。渋滞が微妙に始まる頃でしたが閉店までに帰って来れました。そんな中、OBOやパグホルツチェアが大量に入荷します・・。D&百貨店様、大量注文受付いたします・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京無限堂 オフィス部移転作業中・・

2017-02-16 19:29:52 | オフィス家具
今日も引き続き東京無限堂のオフィス部は大口の配送のため朝からピストンで積み込み、配達を繰り返しておりました。そんな中、今日も引取りやら配達やら忙しい中、厨房部リーダー筆頭に若手2人でオフィス部の移転作業に助っ人してくれました。オフィス部リーダーの「とりあえず置き場」がとんでもない量になっていて2400のミーティングテーブルが積み重ねられていました。これの移動で厨房の面々もかなり体力を消耗した状態でしたが閉店時にはすっかりきれいに片付けられていました。まことにありがたいことです。ということでわたくしは来週の月曜日には引越ししてもらいたいことを願ってオフす部の事務所を作っておりました。これからは「心を入れなおして」精進してもらいたいと思います・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤチェンジャー入荷しました・・

2017-02-15 19:49:42 | 機械工具
今日も裾野のせり場に寄って東京に帰るいつものコースです。このコースも途中、東京無限堂の総合部のU田くんに委譲したのですが総合部のTBちゃんが辞めてやりくりが難しくなってなかなかせり場にまでこれないのが実情です。ということで今日もN田専務との不毛のバトルです。なんか売り手さんだけがニコニコするだけでやっぱり「買って反省、買わずに反省」のせり場でした。そんな中、東京無限堂に到着すると総合部が引き取ってきたタイヤチェンジャーを下ろす最中でした。そういえば愛知でもサトシくんがユニックでタイヤチェンジャーを引き取ってきたみたいです・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オフィスチョコ」と言うらしい・・

2017-02-14 20:39:11 | オフィス家具
この前は「恵方巻き」で今日は「バレンタイン・デー」です。世の中は「義理チョコ」で女性の方も大変だろうと思っていたらMOMOちゃんが「最近はオフィスチョコというらしいですよ・・。」と教えてくれました。ナルホド・・!ということでわたくしも「オフィスチョコ」をちょこっといただきましたが・・。そんな中、愛知無限堂オフィス館に「エルゴヒューマン・プロ チェア」が入荷しております。オットマン付ですよ。そしてわたくしが埼玉のセリ場でゲットしたコクヨの応接ソファセットもやっと到着しました・・。Tッチーくん、ご苦労様でした・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り場移動・・

2017-02-13 19:48:27 | 厨房機器
東京無限堂のオフィス部も今日の大口配送がなかなかうまくいかなかったようで後日に持ち越しのようです。これじゃますます移転計画に支障がでてきそうですが・・まあ、他部署も協力してなんとか進めないと繁忙期に突入しそうです。そんな中、大阪無限堂に今日は行ってきました。年明けから1階の半分を厨房部が移転してくる予定だったので・・売り場が今回、かなり変わっていました。数年前に大阪オフィス部が移転するときに東京や愛知のスタッフが協力してくれたので東京のオフィス部の移転に大阪のスタッフが手伝う案も出てきていました・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルオンセン日記・・

2017-02-12 17:32:21 | Weblog
天気もいいけどバイクはまだ車検から帰ってこないのでタチゴケM氏と車で温泉に・・。「都会じゃない静かなところがいい・・。」と彼はいうけれどそういうところは遠い・・。ということで都会のはずれの日進、「和合温泉 湯楽」というスーパー銭湯にいってきました。最近、近郊のこういうスーパー銭湯に来るとやけに若者のが多いのに気がつきます。地方にいくとほとんど若者はいなくて入浴しているのはジイサマばかりです(自分たちも含め)。日曜日の朝から銭湯はないだろう、とわれわれ年寄りは「最近の若いもんは・・。」と言いたげです・・。ということで結構若者で混雑していたけれどふたりでのぼせるほどお湯につかりお昼ご飯も食べて帰ってきました。でもネットで検索するとつぶれてしまった大名古屋温泉や冨吉温泉などの温泉施設も結構あってこういう施設が必ず儲かるものではないようです・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルケンコクキネンビ日記・・

2017-02-11 19:30:02 | Weblog
先々週から風邪をこじらせ今週もずっとお休みしていたI田くんが元気に出勤してきました。でも「誰も来ないんですが・・?」て倉庫で作業をしていたわたくしのところへ来て不思議そうにしているので「今日は建国記念日で祝日でお休みだよ。」と教えてあげると「えっ!?そうだったんですか・・!」って・・今度のインフルエンザはかなり強烈だったらしくかなりやられているようなので「月曜日から万全の体調で出社できるよう、今日は帰りなさい。」と帰しました。ということでわたくしも名古屋へ帰る予定でしたが東名も新東名も御殿場付近が通行止めで帰れず、解除を倉庫で待つ間に台車を作っておりました。でも結局午後の1時過ぎでも解除されないので中央道で帰ることに・・。実は中央道で名古屋に帰るのは始めてでした。景色がすばらしいですが、新東名に比べるとトラックでの坂道のアップダウンはちょっと神経を使いました。わたくしが中央道に乗ったころに東名の通行止めは解除されたみたいです・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラ~ンとしていますが・・

2017-02-10 21:14:48 | オフィス家具
今日も粉雪が舞う寒~い1日でしたが金曜日はいつもの埼玉のせり場です。風が特に強いし冷たいしストーブのそばにいても寒いし・・。ということで会場は結構がら~んとした状態ですがなんだかんだいって夕方の6時近くまで競っていました。久しぶりに「ア〇マヤ」さんが来ていて「このやり方になってから利益率が悪くなった。」とぼやいておりました。そうですね、そうかもしれません。確かに高い・・。今日も「え~っ、これ1台単価!」と驚きの声がなんどか会場で上がっておりました。まあわたくしなんぞは買えるものだけ買ってたまに冒険してたまに崖から落ちたりして・・たまに心の中だけ『!』となんとか帳尻をあわしたりしている今日この頃です・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また壊される予感が・・

2017-02-09 20:14:04 | オフィス家具
先日、東京無限堂のオフィス部の移転のためにつくったばかりの入り口が1週間も経たずにフォークリフトでグニャと破壊されてしまいました。これはなんとか内側に戻した状態ですがフレームがまだかなり曲がっています。ということで冷たい粉雪が舞う東京をホームセンターまでまた走っていって材料を調達して修理しました。でもなんかまた壊されるような予感がしてならないのです・・。気のせいでしょうか・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする