無限堂会長の公開日誌|厨房、事務、工具の中古屋

東京、大阪、愛知と忙しく飛び回っている
リサイクルショップ『FULL道具屋 無限堂』の会長による公開ブログです。

大型商品のリサイクルなら無限堂にお任せください!

FULL道具屋「無限堂」は、東京・神奈川・愛知・大阪の大型リサイクルショップです。
厨房機器、オフィス家具、機械工具、電動工具の買取販売をしています。
今すぐ無料見積もり!一切費用はかかりません。出張無料査定もOK!

足立区のリサイクルショップ
東京足立区店】東京都足立区南花畑5-1-4 TEL:03-5809-6912

 東京足立店出張買取地域・・・東京都・埼玉県・千葉県、都心部や栃木茨城群馬など北関東
町田のリサイクルショップ
東京町田市店】東京都町田市小川七丁目6-30 TEL:042-706-8693

 東京町田店出張買取地域・・・東京都・神奈川県・千葉県南部、都心部や横浜など
名古屋のリサイクルショップ
愛知店】愛知県小牧市外堀3-139 TEL:0568-73-6455

 愛知店出張買取地域・・・愛知県・岐阜県・三重県、名古屋市内など
吹田のリサイクルショップ
大阪店】大阪府吹田市南吹田3-3-20 TEL:06-6190-0550

 大阪店出張買取地域・・・大阪府・京都府・兵庫県、大阪市内など

ユルW1SA キャブ日記(油面調整)・・

2018-02-18 17:30:58 | Weblog
朝は久しぶりにタチゴケM氏と銭湯に行って昼からはまた不動車になってしまったカワサキのW1SAのキャブ調整です。まあW1SAど素人なので仕方ありませんが72年式のショベルも買ってからずいぶんと不動車のときがありました。誰でも最初はど素人ですので勉強あるのみです・・。
さてWEB上でいろいろ書いておられる先輩諸氏の画像とか文章を参考にしたりメンテナンスブックなどをみますとW1SAの油面の高さの標準値は29mm~±1㎜らしいのですが実測すると23,5mmくらい。
で、実際にガソリンを入れて油面を見てみると高さは11mmくらい。先輩たちの情報をみると8mmから9mm程度らしいので調整。
まあこんなものでしょう、とキャブレターを元に戻しエンジンスタートするべくキックを繰り返すもかからず・・。もう少し学習が必要なようです・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカムラ ヘッドレスト付バロンチェア買取しました・・

2018-02-17 20:06:19 | オフィス家具
今日の東京は予想気温が13℃と暖かい予想・・。午前中は昨日持込のあった洗濯機をテスト・・壊れてました。きっとわかって持ってきています。2012年製なので査定は付いていませんがゴミ処分がただでできてラッキーと思っていることでしょう。わたくしは対応していませんがUMEちゃんの話によるとそれなりに年配の男性・・。昨日はちょうど店の横にコンビニ弁当が3袋捨ててありました。町田店ではあまり経験のない出来事にちょっと足立区の一部の民度の低さが気になります。でもそんなことをしていると神様はちゃんとごらんになっていらっしゃいますよ・・。
さてそんな足立店を正午に出発して今日は町田店には寄らず愛知店に帰ってきました。途中猛烈な風と吹雪に見舞われました。東京とはえらい違いです。そんな中、愛知無限堂のオフィス館にヘッドレスト付のオカムラのバロンチェアが入荷してきました。クッシーくん曰く「今日、買取したものです。」肘部分が少し難有りですが来週修理したいと思います。今週もお疲れ様でした・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシザキ 25キロ製氷機 ¥25000+税です・・

2018-02-16 22:36:36 | 厨房機器
今日から新人Aくん登場です。新人のシゴトは何よりも「洗い」です。今日は日中は日差しもあって暖かかったのでどんどん仕上がっていきました。まあ、洗いの雑さはありますが贅沢いってはいけません。足立店はまだオープンして一ヶ月にも満たないのでまだまだ店内も商品化できていないものがゴロゴロしています。こんなペースで片付けていってくれればもう少しお客様も来ていただけるかと思います。
そんな中、店頭にホシザキの25kgの製氷機が陳列されています。足立店プライス¥25000+税です。IM-25L-1です。動作確認済みです。
さて今日は埼玉のせり場で800セリもあって終ってから若者3人に荷物を取りにいってもらっていました。待っている間、いろいろレマコムとかホバートのミキサーが出来上がってきました。で、帰ってきたのが10時前ごろでした。みんなでピザで夕食をして終了。お疲れ様でした・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コカコーラ ヴィンテージ冷蔵ショーケース 足立店入荷・・

2018-02-15 19:30:51 | 厨房機器
今日は日差しのあるところは暖かかったです。足立店は南向きで全面ガラス張りなので店内にも太陽が入ってきます。ということは夏は逆に恐怖です。どんな暑さになるか少し不安です・・。
そんな日差しの中、UMEちゃんがヴィンテージのコカコーラの冷蔵ショーケースを商品化してくれました。とてもきれいに仕上がりました。最初は汚れていたのでどこまできれいになるかと思いましたが・・さすがです。ウラもこんなにきれい・・。
この冷蔵ショーケース、年式が少し古いのですがちゃんと冷えます。夏にビンのコカコーラをこのケースから取り出して栓抜きでシュパッと「カッカカーラ」してください・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシザキ 台下冷蔵庫RT-120MTF未使用 町田店入荷・・

2018-02-14 20:35:21 | 厨房機器
今日も水曜日なのでいつもの裾野のせり場に寄って東京に帰るコースです。さて今日も足立店の日銭稼ぎにと家電を攻めてみるつもりでしたが・・やはり専門のリサイクルショップ「〇れあい」さんに勝てません。勝とうとすると勇み足でどぼんするし・・。やっぱりもう当店は家電は似合わないようです。ならば厨房機器ということでまずは出品されていたホシザキのコールドテーブルRT-120MNFを買ってついでに奥行き450のRT-120MTFも両方とも未使用なので買っておきました。こちらは2台とも町田の東京無限堂 厨房館にございます。新品を検討されていた方はお早めにご連絡くださいますようお願いいたします・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクヨ レグノ2チェア ¥4500+税です・・

2018-02-13 19:59:35 | オフィス家具
今日は火曜日ですね。昨日が祝日の振替日だったので火曜日スタートでちょっと変な感じです。明日はバレンタインデーですが無限堂は「義理チョコ」禁止令が出ていますのでもらいたいひとは「本命チョコ」しかありません。でも無限堂も妻帯者が増えたのでそんな怪しいチョコをうちに持ってかえると大変なことになりそうです・・。
そんな中、愛知無限堂のオフィス館の入り口にウチダのエポチェア ハイバックタイプEF-40が陳列されております。在庫数は500脚ほどあるそうですし状態も良くておススメです!!1脚¥6000+税です。
そして先々週、わたくしが埼玉のセリ場でゲットしてきたコクヨのレグノ2チェアもオフィス館の2階に展示されています。こちらも販売価格は¥4500+税とかなりお値打ちです。100脚以上あります。近頃、通販などで格安のチェアもよくありますがデスクと違ってオフィスチェアは長時間座ることも多いので時には腰を痛めることがあります。イスだけは国産メーカー品をお選びになったほうが賢明です・・。無限堂では高機能のチェアもかなりお値打ちに販売しておりますのでチェックしてみてください・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理チョコ禁止令・・

2018-02-13 12:18:39 | Weblog
明日は「バレンタインデー」ですが先日も愛知無限堂のJさんから「今年のオフィスチョコはどうしますか?」という問いにわたくしの姉から「義理チョコなんて安くてまずいチョコレートなんてみんなは、いらんってゆってるわ!」という一撃の下「今年は義理チョコ中止」いうことになりました。当店は女性の割合が少ないためその「義理」が負担にもなりかねませんしそんな形骸化したバレンタインデーは「恵方巻き」程度の扱いでいいのではないでしょうか・・。
ということで無限堂の女性スタッフのみなさんは本命以外のチョコは禁止いたします。男性スタッフ諸君も奥様にもらうか、彼女がいないひとは「自分チョコ」を選んで買ってください・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルキャブ日記(W1SA キャブ初心者)・・

2018-02-12 17:03:10 | Weblog
愛知の総合部GMもちゃんと日曜日でも販売したコンプレッサーの対応をしているようで、このように機械工具や厨房機器というものは最近のヤフオクなんかで買ってあとで修理に困ってしまうことがあるのでやはりちゃんとした信用があるお店で買うのが一番です。
例えばわたくしのように古いバイクをヤフオクなんかで買うとエンジンの調子が悪くなっても相談するところがない!ようするに自分でなんとかしなくちゃいけない、わけです。壊れたときにショップの重要さがわかります。まあ売るだけの店も最近は多いですから当社のようにマニアのようなスタッフがいるようなお店で買うのが一番です(自画自賛)。
ということで連休のこの日を逃したら次に修理できるのはいつになるかわからないのでサービスマニュアル片手にキャブレターを分解しました。で、ネットでも数多く調節方法が載っていますが、W1SAというバイクはキャブレターのフロートの油面調整というのがかなり重要のようです。ああだこうだやって1日中かかり夕方には組みあがりエンジンをかけてみましたが・・またつぎの雨降りか連休に挑戦しようと思います。
中古はやはり信用のある店で買うのが一番!のようです・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルキュウシャ日記・・

2018-02-11 18:47:55 | Weblog
ヤフオクで入手したカワサキのW1SAですが、やはりネットでも買いてあるように「月に一度」くらいの頻度で乗ろうとする人のほとんどは調子の悪さに泣かされるようです。先週の日曜日もエンジンをかけて出かけようとして200メートルほどのところでストップしてそのまま調子が戻らず、今週もなんとかエンジンはかかるものの暖気してストップ。キャブレターの空気調節程度のことかと何度かセッティングを繰り返すもいまいち・・。それならとキャブクリーナーとコンプレッサーで掃除をするも余計に調子を悪くしたみたい・・。
ということで結局、ハーレーショベルを引っ張り出しカワサキとは全然違うキックを繰り返すも2ヶ月近く乗っていないのにも関わらずエンジン全快・・。日本製より米国製のほうが優秀・・?カワサキのW1SAはやはり一度キャブレターを下ろして分解セッティングする必要がありそうです・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガッツリ!」お願いします・・

2018-02-10 18:57:21 | オフィス家具
今日は当店の大阪以外の3店舗を巡回してきました。といっても単に足立から町田に寄って小牧に帰ってきただけですが・・。
足立店で少し荷物を積んでトラックで出発したのが10時前・・。首都高から東名に入りいつものように横浜青葉から渋滞・・。それでも正午前に町田店に到着・・厨房リーダーとお話してそして今日も4トントラックが荷下ろし中のオフィス館へ・・。オフィス部リーダーがPLUSのフラットラインの1200平デスクとワゴンセットをちょうど陳列しておりました。本人もブログで書いているように来週から「ガッツリ!」売っていってくれるそうです・・。最近、しばらく調子が悪いのでがんばって売ってくれないと・・。
でもまだ通路に「とりあえず」突っ込んでいるのを発見!リーダー曰く「すぐ移動しますから・・。」って・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする