
この写真は今度間伐をする予定の山林である。
見た感じ12~14齢級ぐらいかな?
写真ではわかりにくいけど下層植生がある程度どある。これまで手をかけられてなかったのにいい感じになっている(材質ではなく)。しかもこの付近で針広混交林的になっている場所も見られた。
更に、雪折れによって自然間伐がされて、今後間伐を繰返しながら目指そうとしている姿(大径材)になりかけている場所まであった
必然ではなく、偶然に運良くなったんたろうが、こういう施業もあってもいいかもしれない
成功すればかなりの低コスト
昔、山はバクチだと聞いた事があったような気がする…
見た感じ12~14齢級ぐらいかな?
写真ではわかりにくいけど下層植生がある程度どある。これまで手をかけられてなかったのにいい感じになっている(材質ではなく)。しかもこの付近で針広混交林的になっている場所も見られた。
更に、雪折れによって自然間伐がされて、今後間伐を繰返しながら目指そうとしている姿(大径材)になりかけている場所まであった

必然ではなく、偶然に運良くなったんたろうが、こういう施業もあってもいいかもしれない


昔、山はバクチだと聞いた事があったような気がする…


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます