築100年超えの喫茶店!昔ながらの日本の喫茶文化を味わえる外国人観光客に人気の東京・下町の谷中。100年以上前からこの地に根付き、地域の人々に愛されてきたのが「カヤバ珈琲」です。
一度は閉店するも、存続を望む多くの人の熱い想いによって再オープン、息を吹き返しました。昔ながらの面影を残した居心地の良さとともに、決して古いだけではない新しさも感じられる唯一無二の魅力で、幅広い層に人気のお店です。そんな日本ならではの喫茶体験が味わえる「カヤバ珈琲」と、地方ごとの違いもある日本の喫茶文化について紹介します。向井芳幸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます