見出し画像

 日々喜怒哀楽な記し💝 梅丸文様

3日は近江神宮初詣、お昼は「比叡山坂本鶴喜蕎麦本店」


ご訪問いただき有難うございます、

昨日(3日)は近江神宮へ初詣に行って来ました、


  

  

甘酒が昨年300円だったのに
昨日400円になっていて、
勿論紙コップ、なんと!

そこで座って飲んでいたら写真の
アンティークな時計があり近づいて見ると
SEIKOのとても綺麗な文字盤
6個のブルーがサファイア色してとても
綺麗でした!

     
    

時の神様、天智天皇が祀られてる
近江神宮には
近江神宮付属
近江時計メガネ宝飾専門学校があります

    
なんか、近江神宮付属てカッコいい
ですね❗
   
   

階段に時計の会社が寄贈してる石の
なんと言うのか知らないけど、毎年行っているのに気づかなかったのか、昨日目にとまりました、

そして… お昼過ぎ

いつもは唐崎の国道沿いの
「鶴喜蕎麦」で、食べていてそこはそこで
美味しいのですが、レストランと言う感じで、広くて大抵は待たずに座れます
けど、段々本店に行って食べたくなり
昨日は夫に頼んで本店へ行って貰いました

享保元年創業と言う老舗
徳川吉宗の時代ですね、あってますか?
   
近くに京阪電車の線路があり
坂本駅で終点、比叡山延暦寺へケーブル坂本で上がれます、日吉大社や西教寺
延暦寺の別院もあり、大津市坂本はとても
歴史的な所で回りを見ていると
大河ドラマが浮かんできます


比叡山坂本「鶴喜蕎麦本店」
(鶴きのきは七3つの漢字ですが候補になく



    
(追記:全国の総本宮日吉大社
物凄く長い参道です、車なのではっきり分からなかったけど、⛩️が幾つもあり
帰り道の坂本終わりにも大きな⛩️があり
メタセコイヤ並木より長いそうな?
スイマセン比べる例えが悪いですね)

   

   
日吉大社の日吉蕎麦のお店があるのですが
なぜか「鶴喜蕎麦本店」が凄く人気で
並んで待っていました、


    


    


    

    


     
唐崎店と少し違うメニューで、
これは湯葉です
    

店内も落ち着いて歴史を感じます
     

    

和室にテーブルがあり、
お庭を眺めながら食べていました

    


    
御手洗いがお店の勝手口から出て
お庭を歩いて別棟にあり、
ちょっと風情を感じますね
   


    

初めて来たので分からないのですが
ここは15時30分迄の営業との事で、
普段は何時までなのか分かりません


帰りも来た道を、
琵琶湖大橋に向かって帰り

三上山(近江富士)が見えると
ほっとします、

   

どんより曇った空で
雨が降っていた様です

今日から仕事初めの方もおられると
思います、

北陸地方の災害が長引かないことを
お祈り申し上げます

宜しければクリックお願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事