見出し画像

 喜怒哀楽な日々の記し💝 梅丸文様

永源寺ダムを通過して。

ご訪問頂き有難うございます~
3日は、近江神宮に七五三詣りして、
疲れているのに
昨日は午後から三重県の

 「なばなの里」に行って来ました!

フォロワーの方はまた!いったの!と
思われているのではないか?と思います
ブログで何回か載せているので
毎年行ってると思っていたら、なんと!
今年の1月に行ってるのですよ
自分でもビックリ
今年2回目の なばなの里 ですー、

またまた、沢山写真撮ったので、
3日間ほどのブログネタが出来ました🤣

まず本日は、自宅を出たところからで…

今回2回目の国道421号から長島へ
行きました、
少し分かって来たのは
国道421号線は桑名市が起点で滋賀県に近い、みなべ市からトンネル(約4200m)を通り滋賀県、現東近江市から近江八幡市迄の国道421なのです、

 その説明がこれ👇です  
https://drive-2020.com/Kinki/Shiga/No203.html


伊勢神宮へ行くときの街道筋で
421号線は八風街道と昔は呼んでいました
名神高速インター八日市を越えて
臨済宗の永源寺と言う有名な寺院を左側に
して鈴鹿山脈から流れる愛知川の
水をコントロールする

永源寺ダムがあり、
鬼門とも昔言われた難所ですが、

だいぶん工事が進んでいた様に思います

永源寺ダムは1月になばなの里へ行った
コースと同じで、
私は初めて永源寺ダムを見たのでした
今回もここに来て、
感激したのは、山の紅葉🍁です❗
    


    


   



   
だいぶん工事が終わっているように見えました、
人が手を入れなくても山のもみじは
紅葉しています
そして、
滋賀県は台風等で鈴鹿山麓に大雨が降ると
河川の水が増水して下流で被害が出ます

鈴鹿は昔鹿が鈴を付けて神の使いで
伊勢神宮へ走ったので鈴鹿と言う名前の山だと、バスガイドさんが話されていたのを覚えています(たぶん本当です?)


    
今年は川の水が少ないですねえ
暑い日が続いたからてしょうか?

   


     

    



    


   



    


    
いわなと言う魚が釣れるそうです
テレビで東近江市の渓流のいわな釣り?
とかで紹介されていたのを何回か見ていて
この辺りでは?と思います


   

そして、東近江市の奥永源寺に
「政所」まんどころと言うところがあります、「まんどころ」てどういう意味ですか?秀吉の正室おね?、ねね?様も、
「まんどころ様」と呼ばれていましたねえ

横路すいみません
   
この建物、どうも学校の建物みたいでした
小学校かも?
昔、政所小学校てあったかも?

おトイレ休憩の後、みなべの方へ
向かいました、
三重県との境に石榑峠(いしぐれ)があり
昔に作られた石榑隧道がありました、
ですが自然災害の度に落石などして不通に
なり、「相谷第一トンネル」が
やっと数年前出来たのです❗

   

この421号線は近江八幡市から
三重県みなべ市迄地図で見てもほぼ
直線距離に近くて、
高い湾岸高速道路を走らなくても
桑名市長島に短時間で行ける様になりました❗

と言う事で、本日はこの辺で終わります
「なばなの里」到着はいつもの目安通り
5時迄につきました、
いつも、広い駐車場の中に

  「花市場」があるのでお花の、
等を買って帰ります、

    
次回もよろしくお願いいたします🥀

   

 ありがとうございました~~  






宜しければクリックお願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事