皆さん こんばんは、
「写ん歩クラブ」さん参加させて
頂いています
私にとってはやっと11月になったと
思うほど昨日までの10月は、
私にとって 「健弱」な10月でした、
私も家族も色んな事がありました、
今回は
2018年に京都の
「二条城」に行った時の4枚を
載せさせて頂きます、
確か、nhk大河ドラマ
「西郷どん」を見ていて
幕末の大政奉還の舞台となった
二条城を真剣に見たいと思い
行って来ました!
実は高校生の頃や、若い頃
何回か訪れているのですが、
ぐるりと回っていただけで
何を考えていたのか
さっぱり分からず、
この年は、真剣に、歴史を頭に置いて
見学に行きたいと思い行って来ました。
(追記、外国人でもないのにイヤホンガイドを500円で借りました!
それだけ気迫があったと言う事、我ながら)、

本丸御殿の唐門です、
ここをくぐり、本丸に入りますが
中は、撮影禁止🈲なので、

ネット見た方が早いですね😅

清流園

二条城は、広いお庭が目立ちます

この木の名前 忘れました、
ここは、本丸庭園ですが
明治になり、江戸幕府から
大政奉還されたので
明治の17年?
皇室にわたされました
大正天皇はここで天皇の戴冠をされたとか
外国のお客様をおもてなしする
迎賓館的な所に変わりました、
日本庭園とは全く違い
西洋風な広いお庭の雰囲気が
ありました。
今回は
2018年10月に訪れた
京都「二条城」の4枚を
ご紹介させて頂きました。

ありがとうございました
