見出し画像

 日々の喜怒哀楽な記し&うめまる

田舎の冬景色 「冬のソナタ)

こんばんは、
ご訪問頂き有難うございます

久しぶりに雪が良く降りました

雪が降る前の強風より
しんしんと降り続ける雪に何か
温もりを感じます、

今朝も銀世界(笑)
今日19日は毎年の獅子舞いの日が
積雪で来月になりました、

     

    


滋賀県の主要高速道路は
通行止めになってます
今日はテレビで彦根市を何回も
見ました(笑)、それほど積もって無いのになぁー☃️


今日は母の施設に着替えを持っていく日で、私の町より東近江市の方が積雪が多く、午後3時頃
夫の運転で行って来ました

まあ〜
山々の美しい事!
ちょっと「冬のソナタ」の様な
ロマンチックな雪景色でないですが
田舎の冬景色を見て頂けたら…、



    


    

あの山は日野?
ひょっとして鈴鹿山系?

    

    
山に真っ白な雪が積もると
やがて太陽の光が山肌に
照りだす時
初めて見た様な
大きく偉大さを感じる山の存在
これが冬の積雪のいいところ

    


    


    


    



     


     
一級河川です

     

     

    


    

    

    

    
車の中から、
我が家の方へ帰って来ました

    


    
 これはミニ薔薇なのです
毎日このままじっとしています
ミニ薔薇て弱いと思っていたけど
そうでも無いのですね〜🌹

昨日眼科に定期受診に行って来ました、瞳孔を開いての眼底検査で、
偶然、網膜裂孔というのが見つかり
帰るまでにレーザー治療して
頂きました
なので
暫くは目を無理しない程度に
ブログをして行くつもりです

今までの様にほぼ毎日更新は
しないかもですが、
ぼつぼつにさせてもらおうと思って
皆様の所にリアクション出来ないかも?なんですけど
申し訳ありません

ランチやいいネタがあったら
UPするかも😀

明日はどうかなあ❄️❄️❄️
この頃は全国的に雪国ですね
歩く時など滑って転倒されませんように、あ、私の事でした🤒
ごめなさい☄️

次回も宜しくお願いします

   
    

宜しければクリックお願いします

コメント一覧

ikuchan
murasaki様

お早うございます

日本のお米農家さんのご事情とかよく分かりました、この国の政治家の政策のままに時代が過ぎていくと日本の将来が不安になりますね…

眼科で定期検診で早くに発見、本当にラッキーでしたね‼︎
私も(は、スマホだけで作っているので、やはり最近目の劣化が酷くて💦blog存続に悩むところです💦病院はなかなか苦手で😅)
あまり目を酷使せずお大事になさって下さいね‼︎

滋賀県の風景本当に美しいです、雪景色も格別…blogの美しいお写真から空気の美しさや張り詰めた感じが伝わって来ました

数回分のコメントをまとめてしまってすみません🙇‍♀️
寒いのでどうぞお身体と足元にお気をつけてお過ごし下さい‼︎
murasaki
@kazukomtng くちこさん、こんばんは〜

いつも有難うございます
白内障の手術をして10年程になります
私は強度近視で乱視が強く矯正視力してもソフトコンタクトレンズでは
0.7くらいで、40過ぎから涙腺の老化現象と言われO₂のハードに変えて
0.9ぐらいで母が白内障の手術した次の時に私もして、母はよく見えて
私はメガネを足さないと車の運転が出来ないので購入して、
今回は偶然に検診で分かり先生が良かっねと仰ってましたが、
繰り返す様なので心配してます

でも網膜裂孔て白内障は関係なく
なるものなんですか?

たった10分程のレーザー治療が保険適用で3万円以上て凄いですね~
日帰り手術で生命保険で戻るらしく
昔は無かった医療機械だと思いますが
あの光がどんなものなのか?と
お金に換算してしまいます😅
くちこさんでないと分からないコメント有難うございました🙇。
kazukomtng
治療できて良かったですね。
雪景色、綺麗です。
そして、冬ソナ、懐かしい。
このドラマにはハマらなかったけれどね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事