にほんブログ村
出世街道 畠山みどり 2005' 20 UPH‐0073http://www.youtube.com/watch?v=TKjYh43X9xE&feature=player_detailpage
夫婦坂 都はるみ 1984http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v . . . 本文を読む
にほんブログ村
Marty Robbins Sings 'Harbor Lights.'http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=JS6CkpXmORA
STAR DUST (スターダスト) 美空ひばり HIBARI-MISORAhttp://www.youtube. . . . 本文を読む
にほんブログ村
第75回「昭和の歌をうたう会」日時;10月3日(水)13:30~15:30
場所:サンプラザ市原
参加費:300円
プロジェクターで投影した歌詞を見ながら唄って頂きます。
司会:笑レク伴奏:徳さん・演歌アコーデオンのテツ歌:美音岡 晴也パーカッション:安藤清彦
12:00 開場 準備12:30 受付開始 . . . 本文を読む
にほんブログ村
この記事はアコーディオン(1)の続きです。
その頃から、一人で演奏が出来るし、ギャラも高いエレクトーンに鞍替えした。
しかし、音楽界から一時は身を退いた後もアコーディオンの音が忘れられず、水道橋近くの専門店でエクセルシアーの中古品を買った。でも、職業として毎日弾いているのではなく、長い間押入れに置いていたのでサビがでて、皮の部分も腐食で穴が開いてしまった。
アコーディオンサ . . . 本文を読む
にほんブログ村
そろそろ僕の音楽生活が終焉に近づいたことと、目の具合が悪化の一方なので、パソコンの入力にも支障を来たすと思うので、長い間お世話になったアコーデオン(アコージョン)についての思い出を書いてみたい。
僕がアコーディオンに始めて出逢ったのは10歳頃だったろうか。叔父がアコーデオンを弾いていたのを覚えている。ボタン式の小型だった。蛇腹を開く時と閉じる時で違う音になる。ハーモ . . . 本文を読む
にほんブログ村
パソコン(ノートパソコン・windows7搭載)の調子が非常に悪いです。ブログの更新も出来ないかも知れません。
VISTA搭載のデスクトップパソコンが懐かしいです。
こちらは「君の住む街・市原は」の投影用歌詞です。会場では、これを見ながら唄って頂いています。
君の住む街・市原は(日本語版)
君の住む街・市原は(英語版)
. . . 本文を読む
にほんブログ村
斎賀さんの司会で楽しくやることが出来ました。
皆さんからは、是非続けて欲しいと言葉をかけて下さいました。
許されることならば、「いちうたグループ」の活動には伴奏者として、協力したいです。
. . . 本文を読む
にほんブログ村
ザ・フォーク・クルセイダーズ/帰って来たヨッパライ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=PpM9jIIQfGE
早回し前の音にしてみました
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=fqK_kHHsX0I
. . . 本文を読む
にほんブログ村
明日(9月23日)は、第156回「いちはら歌声を楽しむ会」を開催します。
笑レクさんが出席されないので、安藤さんか斎賀さんの司会で行う予定です。
ところで、明日が私にとって最後の参加日になるかも知れません。
昨日、市原市能満にある市原市養護老人ホーム「希望苑」に行きました。入所申し込みを手続きを進めている最中です。
もし、入所になれば、場所が遠いので介護タクシーを利用して . . . 本文を読む
にほんブログ村
パソコンが不調です。困りましたが仕方がありません。
こちらは「君の住む街・市原は」の投影用歌詞です。会場では、これを見ながら唄って頂いています。
君の住む街・市原は(日本語版)君の住む街・市原は(英語版)
君の住む街・市原は(中国語版)
. . . 本文を読む