趣味で人生送ってるの~!!

毎日の生活を楽しくする音楽や旅行・食べ物の話を中心として、私が思ったことを書きとめていくブログです。どうぞよろしく。

サンタクロース村 in フィンランド

2008年08月22日 | 海外(ヨーロッパ)
今日はキズあとを見せに手術した病院へ行ってきました。
いやいや、ホームで待ってるだけでもつかれるなー

けっこう順調らしいけど、腸にくっついてたのを剥がすときにできた
血の固まりとやら?(ここはよくわからない)がなくなるまで
まだちょっとかかるから、1ヶ月後にまた診察を受けに来るように言われました。

行きはいいけど、帰りはと滝のような雨にあい、
さんざんでした。
ムシムシ、ビチャビチャ・・・・足の甲まで水の中。

このところ毎日夕方、こんな感じですね。


帰って来てからソフトボールを見つつ、音楽用のCDと記録用のCDを整理してました。
そしたら、こんなに涼しくなるような写真が・・・。


これはもう、7年くらい前になりますが
12月にフィンランドのサンタクロース村に行ったときのものです。


たしかこの塀が北極圏の境目を表すんじゃなかったかな・・・?
うん、たしかそうだったと思う。



ちなみにこの写真は、所謂日本でいう「夕刻」に撮ったものではありません。
この時期の北欧は日の出10時、日の入り3時みたいな感じです。
ですので、日の出ている時もなんとなく空が暗く電気がついているんです。



サンタクロース村の中に「サンタパーク」というテーマパークみたいなものがあrます。
その入り口のオブジェです。



中にはサンタクロースのおじさんがいて
希望する子供達に名前入りのメッセージカードみたいな?ものを
その場で書いてくれます。
ホントにサンタさんって感じ。。。


他にはここの受付ではがき代やら切手代やらを払い、住所を書いて渡すと
その住所のにサンタさんからクリスマスカードが届くっていう
サービスもやってました。
これは小さい子供は勿論、大人でもけっこう喜んでくれます。

ただ、英語の手紙=アヤしい手紙と思い込んでいる人、また英語が苦手な人だと
英語の郵便物が来ただけで、そのままゴミ箱にポイ!されてしまうので
事前にクリスマスカードのことを言っといた方がいいかもしれません。。。



私は、普段旅行にを持って行かないので
あんまりあちこち行った写真を残してありません。
人に「なんで持ってこないの?」と言われても
「私は心のシャッターを押すからいいの!」などと訳のわからないこと言って通してました。

でもやっぱ、今から思い返すとすごく印象に残っていることしか思い出せなくて
細かいことは忘れちゃうんだよね。
ブログをやるってわかってたら、もっといっぱい写真を撮っとけば良かったな・・・。

また、これも写真だけで他の人のブログや旅行HPみたいに
書き留めたものが何もないので、
またいろいろ写真を見て、ブログに書きながら思い出してみるっていうのも二倍楽しめていいなあ・・。

ブログってホントに自由な日記にもなるし、面白いな。
やっぱりブログやって良かったかも

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソフトボール金おめでとう!! | トップ | 生で美味しい!ピュアホワイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外(ヨーロッパ)」カテゴリの最新記事