台所の床に生えているカビ
だんだん広がってきた気がする
しかもシミみたいな跡もできているから、
水が浸入してきているのではないかと思う
でも、どこから
わからない・・・
目に見える所の水漏れは一切ありません
そろそろヤバイと思ったので、
やっと先ほどアパートの管理会社に電話してみた
そしたら、今修理をすると入居者の負担になるから、
支障がなければ、退室の時に不動産屋さんの判断で
敷金との精算で良いとのことでした
多分退室の時ならば、
6年も住んでいるから修繕の費用負担しなくていいんじゃないかと
勝手に思っているムッチですが、どうなんでしょうか
でも、このままこれを放っておいていいのかな
腐って穴が開いたりしないか心配です
早く引越ししろ
って事でしょうか
いい部屋がなかなか見つからないし、
引っ越すのが面倒くさい
といったわがままムッチの現状でした

だんだん広がってきた気がする

しかもシミみたいな跡もできているから、
水が浸入してきているのではないかと思う

でも、どこから

わからない・・・

目に見える所の水漏れは一切ありません

そろそろヤバイと思ったので、
やっと先ほどアパートの管理会社に電話してみた

そしたら、今修理をすると入居者の負担になるから、
支障がなければ、退室の時に不動産屋さんの判断で
敷金との精算で良いとのことでした

多分退室の時ならば、
6年も住んでいるから修繕の費用負担しなくていいんじゃないかと
勝手に思っているムッチですが、どうなんでしょうか

でも、このままこれを放っておいていいのかな

腐って穴が開いたりしないか心配です

早く引越ししろ


いい部屋がなかなか見つからないし、
引っ越すのが面倒くさい

