旅 ご こ ろ

私の旅日記






※著作権法に基づき無断転載・複製することはご遠慮ください。

今井の桜

2007-04-18 02:26:56 | Weblog
田んぼの中を 長く長く続く桜並木

土筆や芹を摘みながら

ザリガニを釣りながら

シートを敷き お弁当を広げて

カメラ片手に

イーゼル片手に

のどかな のどかな 2キロも続く 桜並木





権現堂堤の桜&菜の花

2007-04-08 23:46:39 | Weblog
昨夜、リビングのテーブルの上に案内図が・・。

 「幸手権現堂堤マップ」と書いてある
!これは・・連れて行ってくれるということ
きっとどこかで情報を聞きつけて来たのでしょう。
後で、わかったところによるとテレビで放送されたのを聞いたらしい。
お天気も良いし、なごりの花見かな・・

埼玉県幸手市の国道4号線と中川が交わるところに国際カヌー会場がある行幸湖
その行幸湖と中川の間のみゆき水門場橋の向かい側に「権現堂堤」がある。
県道下吉羽幸手線と中川の間の『権現堂堤』には4列になって繋がる長い桜並木と
菜の花畑が広がり花の香りで春を満喫できる。
散り始めた桜の花と黄色菜の花の絨毯が眩しい春休み最後の休日。
パラグライダーが桜の菜の花畑の上空散歩を楽しんでいた。

静かな京都の春を満喫

2007-04-06 03:06:29 | Weblog
まだ、朝早く観光客も少ない時間に嵐山へ

渡月橋を見ながらのんびり歩き

川下りの舟と 色付き始めた山を眺めながら

風の冷たさも忘れて 

やさしく聞えてくる 鶯の声に

疲れきった心が放たれていく

静けさに吸い込まれるように

奥嵯峨まで歩いて行くと 

のんびりとした時間が 私を癒してくれた

醍醐寺の桜

2007-04-05 07:48:50 | Weblog
ここに来るのが・・今回のひとり旅の目的ともいえるかな・・。

夢に見た『醍醐の桜』

写真集3
http://www.michapie.com/michapie/browse.php/tyuriku/himawari/59dc415d


写真集4
http://www.michapie.com/michapie/browse.php/tyuriku/himawari/e9f63c47