🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

花色が変化する毬のような花、オオデマリ(大手毬)

2019年04月29日 | みんなの花図鑑

 科名:スイカズラ科、 別名:テマリバナ、 開花:5月~6月、 分類:落葉性低木、

花が大きく毬のようにまとまってつく事から名づけられ、咲き始めはライムグリーンで徐々に白色に変化します。

色の変わる期間は2~3週間程です。

秋には葉が美しい紅葉で楽しませてくれます。

最近はピンク色など緑以外の花色の品種も登場しています。

もし、ピンク色からライムグリーンに変わるのが出来たら良いね~。(夢)



✿ ライムグリーン色は4月20日、白色は4月28日に撮影。



 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジギタリス・ベリーカナリー ... | トップ |  シラン (紫蘭) の花散歩 »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事