🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

リンゴ(林檎)とセスジスズメ蛾の幼虫

2019年09月10日 | みんなの花図鑑

近くのなぎさ公園にリンゴの木を植えてあり毎年春の花と初秋の色付きを、九州育ちとしてはめったに見る事が出来なかったので一本の木でも実ると嬉しくなりますね。

実は十数個付けるけど赤く熟れるのは数個、今年は一個だけです。

昨年はヘビが昇っていて「ビックリ」しましたが、ヘビはリンゴを食べるんですかね?



 リンゴの葉

 リンゴの花(4月中旬撮影)


 ★・・・・・❋・・・・・★・・・・・❋・・・・・★・・・・・❋・・・・・★

歩道を歩いていたら見た事のない幼虫が、姿がイモムシ形なの見て気持ちいいものではなかったけど背中の模様は意外と綺麗。

細い小枝で頭を突いたら二枚目の写真と同じく丸くなり固まったままピクリとも動きません。

とりあえず写真を撮って帰ってからパソコンで調べたら蛾の一種だと分かりました。

 セスジスズメ蛾の幼虫(背筋雀蛾)

スズメガ科で成虫はハングライダーのような翼形をした茶色い蛾です。

前翅に暗褐色と肌色の筋が入り、背中には2本の肌色の筋が縦に走る。

幼虫は付け根がオレンジ色で先端が白い尾角を持ち、歩く時は尾角を進行方向に平行に降る。



 このままの状態で暫くビクリとも動きませんでした。


 
(左・幼虫の尾角  右・成虫) 成虫の写真はウィキペディアより

参照サイト・・・フリー百科事典「ウィキペディア」


  撮影地:南葛西



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ヘメロカリスとイチモンジセ... | トップ |  猛暑に負けず ・・・ ガンバレ »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事