✿ キキョウ (桔 梗)
キキョウ科、 開花期:6月~10月、 落葉性多年草、
キキョウは東アジアに自生する多年草で秋の七草。
花屋やホームセンター等に並ぶのは早咲きが多く、本来の時期に咲く自生種は日当たりの良い草原に見られますが、国内ではそのような場所が激減しているため絶滅危惧種に指定されています。
園芸家による交配は行われていますので園芸種は残ると思いますが、原種も残ってほしいですね。
✿ モナルダ
シソ科、 別名:タイマツバナ、ヤグルマハッカ、 開花期:6月~9月、 落葉性多年草、
モナルダは別名をタイマツバナ(松明花)と呼ばれるように暑さに負けない力強く咲く姿が、夏を彩る花として人気がある。
全草に爽やかな香りがあり、ミカン科のベルガモットオレンジに似ているので「ベルガモット」とも呼ばれ、ハーブティーとして利用されます。
✿ エキナセア
キク科、 和名:ムラサキバレンギク(紫馬簾菊)、 開花期:7月~10月、 落葉性多年草、
花の中心がイガグリのように盛り上がりその周りに細長い花弁が放射状に広がります。
エキナセアの群れの中に一本だけ花弁がすべて落ち、花芯の特徴が良く表れていますね(笑)。
ハーブとしての効能が注目されており、薬、健康食品、サプリメントとしても利用されています。