🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

花散歩・小さくて愛らしい花

2025年02月17日 | みんなの花図鑑

小さくて愛らしい花。 

 ✿ セツブンソウ ✿

 キンポウゲ科、 セツブンソウ属、 漢名:節分草、

2月の節分の頃に咲くことからセツブンソウ(節分草)と呼ばれ日本固有種。

環境問題や乱獲によって自生数が減少したため準絶滅危惧種として指定されています。

セツブンソウは小さくて愛らしい花ですが、

トリカブトと同じくキンポウゲ科のため根の部分に

「アルコニチン」という毒性をもっています。

花言葉:「気品」「光輝」「微笑み」など。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花散歩・神代植物公園:クリ... | トップ | 花散歩・スノードロップ »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事