おっはようございます〜〜 (●´∪`●)♡
昨日8月10日は、山の日だったという事で、
五天山公園から臨んだ、五天山の写真をアップしたかったのですが…
編集が間に合わなくて、本日の投稿となりましたです。
百合が原公園の花々たち 同様… 数回に分けて、御紹介させて頂きますね。
( 実は… 百合が原公園の写真も、まだ有るのでございまするぅ〜〜 )
どうぞ、宜しくお願い申し上げますっ♡

駐車場付近で撮影した、一番、シンプルな写真です。(^^)
この日は快晴で、心から… 素直に…
青空の美しさ、山の雄々しさ に、感動しましたです。
山って、良いですねぇ〜〜 (๑′ᴗ‵๑) しみじみ 。。
*
*
↓ 途中、水車小屋もありました。

↓ 水車小屋の傍にあった、アジサイ畑です。
満開の時期は、圧巻でしょうね。

↓ 冒頭の 桃色ムクゲの花と五天山 の写真を、
少し前に出して、大きくしてみました。

お気に入りの、写真の中の一枚なのですが 。。
其々を活かしながら、フレームの中に収めるって難しいですね。 ( ˆ꒳ˆ; )
五天山公園は、採石場跡地を利用した公園で、とても広くて大きいです。
以前、こちらのブログにて、御紹介させて頂いた 。。
↓ ↓ モエレ沼公園 ↓ ↓
…と同じように、家族連れで賑わう場所です。
西の五天山、東のモエレ沼 。。 という印象ですね。 (﹡ˆᴗˆ﹡)
*
*
↓ ホタルが住む、小川が流れています。

↓ この辺りに、ホタルがいるのかなぁ…?

*
*



次回は、五天山と白木槿のコラボ をメインに、御紹介する予定です。
楽しみに、待って頂けると嬉しいです。 (๑•ᴗ•๑)♡
最後まで、お付き合い頂き、誠に有難うございました。