あの日、緩やかに、病気で母親を亡くした。
医師の合図と共に、母親の瞳孔が、見開いた気がした。
きっと…
私達が着くまで、持たせようとしてくれていたのね。
静かに、瞳を見開いたまま、母親は天井を見つめていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/b755e794755d77915ed06777b6e21ea4.jpg?1597255567)
お母さん、人の死って、呆気ないものなのね。
まさか、こんな風に、逝くなんて、
お母さん自身も、思っていなかったでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/e36f55d3610a57bf1a500e83daf58546.jpg?1597255671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/5da8947e2630b4387520d3cf1f8e83dc.jpg?1597255855)
死んだ人は… 年を追うごとに、美化されていくって言うけれど。
本当に、そうなのかな?
私の時代に 「 躾( しつけ ) 」 と、言われていたものと、
現代の 「 障碍児教育の在り方 」 に、差があり過ぎて、
年を追うごとに、不遜にも、あなたの至らなかった部分を、感じてしまうの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/8b4bca2e6c8bcbab90472ad26eab4ed5.jpg?1597255825)
お母さん。
とうの昔に、私は、貴女の歳を超えてしまい、
貴女の教育方法に、疑問を持つ子供になってしまいました。
お母さん。
それでも、貴女は、私の大切な人。
それは… 永遠に、変わることは無いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/94166b4ce4ff0ae8c97b5d99b054c13e.jpg?1597256111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/919c213cfc79c51f63a0836d8ac4336e.jpg?1597256162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/db/578eeb3b15ea92efa6bc5cd44e590fd5.jpg?1597256188)
遠い昔。
母親を亡くした、あの日。
幼い子供のように。
私は、ただ… 泣きじゃくっていたかった。