ゆっくり行こう

日々のこと徒然なるままに

可愛い我が家のわんこ

2025-02-14 21:16:00 | 日記
チワワの子犬をお迎えして6日が経ちました。

わんこをお迎えしてバタバタの日々を送っております(^^;;

おしっこ、フライングうんち…お世話でドタバタです。

でも可愛いんですよね(^ ^)

まだ猫被ってるのかな?

本当あんまり無駄吠えが少ない子なんです。

鏡の自分には凄く吠えるので

散歩行くようにになって他の子に吠えないでくれるといいのですが(・・;)

ハウスとお座りは覚えてくれました。
(最強おやつで)

おしっこの失敗もケージの中でしたのを確認してから出すようにして

失敗が減りました。

…と言っても全部見てられるわけではないのでだいたい…です。

お迎えにあたってラグは撤去して子供用のジョイントマットに

変えました。失敗オッケーに備えて🙆

この子のおかげで一番遅く起きていたのに

一番早起きになりました(^_^)v


ガラリと生活が変わって最初の3日間くらいは

環境の変化にわんこではなく自分がついていけてませんでした。

でも私も落ち着いて少し余裕も出てきてそれが伝わったのか

わんこも昼寝の時間が増えてリラックスできるように

なれたのかなーと思って見ています。

初めての週末、楽しみたいです(^ ^)


夜は相変わらず眠りにつくのが不安定で困っています。

次の診察まで1週間あるのに頓服が足りなくなってしまいました、、

多めに出してもらったのにほとんど夜の不安に使ってしまい、、

なんとかもらいに行かずにやり過ごしたいなと思っています。

明後日はサカナクションの初めて参戦のLIVEですp(^_^)q

新宝島、怪獣、フルで聴けるのすっごい楽しみです。

息子と楽しんできます‼️




チワワさんお迎え

2025-02-09 22:59:00 | 日記
相変わらず夜は不安定でうまく過ごせずにいます。

それは毎日のことでいいのですが、、


今日、我が家にチワワのワンコをお迎えしました(^ ^)

生後4ヶ月の女の子です〜

ブリーダーさんからだったのですが

オーナーさんが『猫かぶってるだけですよ』

と言われたのですが…

終始お利口さんな子でした。

おしっこをハウスの中でしたら褒めて少し遊ぶルールです(^_^)

肝心の我が息子ですが扱い方がわからないから

構い方もぎこちない😅

徐々にですね!

心の友になってくれたらいいなぁと思っています。

おそらく犬舎では寝かせられるのが早かったようで

18時過ぎると眠そうにしていたので

大きいブランケット2枚でケージを覆いました。

しばらくしたら眠っていました😪可愛いですね。

朝6時までお利口さんに寝ててね。


大きなイベントがあった我が家ですが

今日はのんびり過ごせたと思います。

インコ達とも遊ばなくちゃ怒られるし忙しいです(^^;;

ボタンインコの子が凶暴な甘え方をする子なので

当面は一緒に出すのは無理かなーと思っています。


私の話になりますが、冷えがすごく気になります。

ズボンの下にレギンス履いてちょうどです。

あと倦怠感もここ最近気になりますね。

更年期症状なのかもしれないですね。


土曜日に小学校最後の学習参観があって

息子は今日から3連休です。

初めての犬のお世話があるので居てくれて心強いですが

やっぱり学校はありがたいです!(^^;;


うまくあさっての祝日まで乗り切りたいと思いますp(^_^)q




寝逃げ

2025-02-06 22:27:00 | 日記
今年はあまり降らないなぁと思っていたら

ドカンと雪が降りました。

今の時点で60cmくらいです。

4WDの車を夫が乗って行ってしまうので

残された軽四の私はスタックが怖くて昨日から

除雪以外外に出ていません。

息子のピアノもリモート、

もう1つの習い事もリモート

コロナ禍を経験して色んなことが便利になったように思います。


昨日から気分が不安定でやっとの思いで夕飯の準備を終えてそのまま就寝。

今日は久しぶりにに予定がなかったので

解放されたように昼間も眠ってしまいました。

ずっと躁気味だったのがうつまでいかないですが落ちたような感じでした。

今日の夕飯は茶碗蒸しとポテトサラダを作る予定にしていたのですが

何度も早くから準備しようとしてもやる気になれずまた寝る…

雪がひどくてお惣菜も買いに行けない…

夕方息子の習い事のリモートで先生と少しお話したら何故か

一気に気持ちが元に戻りました。

ポテトサラダだけササっと作りました。

あと昨日の残りがあったのでそれに助けられました(^^;;

寂しかったのか?

自分でもよくわかりません。

気分の波だったにかもしれないし。

自分でも自分が難しいなぁと思います😞

とりあえず元気に戻ってよかったです。


明日はこんな大雪なのですが息子の中学校の入学説明会です。

中学校の駐車場除雪されてたら車で行きたい(T ^ T)


日曜日にはいよいよわんちゃんお迎えが待ってます。

準備万端でお迎えを待つだけです。

一人っ子の息子の相棒になってくれたらいいなと思っています。

わんちゃんお迎え準備

2025-02-03 12:54:00 | 日記
昨日ですがブリーダーさんの所へ行ってたくさんの仔犬の中から

息子がこの子がいい!と言った仔犬をお迎えすることにしました!

お迎えは1週間後です。

チワワになりました。

決めてきてからはお迎えの買い物に大忙しでした。

私はわんちゃん用の服を2着買ってもうもうとても嬉しかったです(^_^)

最近はYouTubeやネットでお迎えの動画など大変な面のことも

観たり勉強しているところです。

息子の悲願だったので叶えてあげられて一緒に喜びました。

全面協力してくれた夫に感謝です。

1番飼いたがっていたのはもしかしたら夫かもしれません。

我が家は鳥さんも2羽いるので賑やかになります。

犬のケージを置いたらリビングが結構狭く感じます。

これからの新しい我が家の生活が楽しみです。


今日は朝一でオイル交換に行ってきました。

点検で色々交換することになり出費がかさみました💦

午後からはのんびり時間なのて片付けしたりゆっくりしたいと思ってます。

観葉植物もわんちゃんが来るので小さい植物は私の部屋に移動です。

植物置き場所問題もあるので当面新しい植物は禁止です。

立春、と言っても春はまだまだ遠いですがまちどおしいです。

ちなみに最近の私の心の調子は少し躁気味のように感じます。
(躁鬱ではありませんが)

朝も5時台に起きたり二度寝もしなくなりました。

少し張り切ってがんばりすぎてるのはわかるので落ち着かないと、、

落ちた時が怖いです。

マイペース、難しいですがやりくりしたいと思います。






新しい家族

2025-01-27 23:03:00 | 日記
最近の我が家ですがずっと希望していたことなのですが

犬をお迎えしようという話になってきています。

ほぼ私がお世話係になると思うので

一番大変でがんばらなくてはいけません。

候補の犬種はミニチュアダックスとチワワです。

今度ブリーダーさんへ見学に行く予定にしています。

両方の犬種が見られるのでそのブリーダーさんにしました。

難しいです。

簡単に飼えない年齢になってきています。

犬の寿命まで自分も元気に過ごせないといけないですしね。

よくよく考えてお迎えしないといけないですね。

そんなわけで昨日は家族でペットショップに行って来ました。

今日も息子と見に行ってきました。

ダックスは抱っこしたことがあるのですが

チワワはないので初めて抱っこさせてもらいました。

ピタってくっついてくれて愛らしかったです。

ドキドキと不安もありますが楽しみです(^_^)

見学したり見に廻ったりして縁のある子を

お迎えできればと思っています。



息子の風邪?が全然良くならず

今日もずっと熱があり今日も欠席、明日も学校無理そうです(T ^ T)

血液検査もレントゲンも撮ってもらったのですが

特に異常はなく…

先月の20日からずーっとスッキリしないので

明日しっかり休ませて明後日から行けるようになって欲しいです。


明日は朝一で学校の交通安全の旗当番です(T ^ T)

小学校最後の仕事なのでがんばって行ってきます!