MIND フットサルFamily ブログ

MIND
MIND KIT
MIND OZ(シニア)

守備とは・・・

2009-03-05 22:00:46 | Weblog
とあるブログで書かれていた守備について、雑誌からの抜粋とのことでしたが、すごく分かりやすく書いてあったので、きちんと断って載せさせていただきました。いつも選手には大まかに伝えているんですがこれはその中の要点や、少し細かく書いてあり、自分の中でもすごく納得のいく内容でした。簡単なことのようで、試合中に考えることはすごく難しいことだと思います。

守備には大きく3つの要素があります。それは、
● 準 備

● コミュニケーション

● 行 動の3つです。

それではまず、「準備」 について、私はこの 準備 が最も大切だと思っています。良い準備が出来なければ相手の攻撃に対応できず、失点の多い試合となることでしょう。その準備とはつまり、
1) 攻守の切り替え
2) ポジショニング
3) 情報の取得の3つだと思います。

・ボールを失った瞬間、4人全員が時間差無く頭の中を攻撃から守備に切り替えて、素早くボールより自陣に戻り
・相手のポジションに合わせて最良のポジションをとり
・コート全体が見れるように身体の向きだったり頭を振って全体を見る。以上が守備における ”準備” です。
これが出来るだけで失点する可能性は格段に減ると言っても良いでしょう。 次に 「コミュニケーション」 ですが、これはつまり、
1) ラインの設定
2) コーチングです。

準備でもあったように、コート全体を把握して、相手の状況や味方の状態を考えてどう守るか、フルコートで取りに行くのか、1度下がってゴールを守るのか、そしてどのラインからプレスをかけに行くのかを決めて、4人全員の意志を統一します。
そしてコーチング。
相手のポジションチェンジに対してどう対応するのか?付いていくのかマークを交換するのか?その他に、ボールプレッシャーはボール保持者をどう限定するのか?逆サイドの味方は人に付くのか中に絞るのか?ゴレイロを含む後ろの選手がしっかりコーチングをしなければいけません。これらを正確に機械的にやっていかなければ、味方ゴール前でフリーの相手選手を作ってしまったり、致命傷のパスを出されたりしてしまいます。
そして最後の 「行動」 とはつまり、
1) チャレンジ アンド カバー
2) インターセプトをねらうです。
つまり、今までの準備とコミュニケーションがしっかり出来ているなら、狙いを定めてボールを奪いに行くってことです。裏をとられないようにインターセプトをねらい、インターセプトが出来なかったとしても限りなく自由を奪いながらボールを取りに行きます。この時大切なことが、
・細かいステップでの対応  

・足を出して抜かれない

・重心を落とす

・上手にストップする

特にストップですが、サッカーやフットサルなどは、如何に走るか?というスポーツと考えられがちですが、本当は、如何にストップするか?のほうが大切だと思っています。細かいステップで止まることが出来るか?相手に対して足をフラットにして止まっていないか?半身になっているか?体重が足のつま先側(前側)に乗ってストップしていないか?など、上手なストップを練習した方が良いかもしれません。
以上の要素を総合的に複合させて守備が出来上がっていくのだと思っています。だから、練習では、どの要素が足りない選手なのかを見なければいけません。そうしてみると意外にも、一番最初の人間性や責任感に問題があったりするかもしれませんよ!! あとは、これだけは言っておかなければなりません。それは、これらだけが正解で、あとは間違っているわけじゃないと言うこと。ある意味正解は無限にあると思います。フットサルはそれほど自由を与えられたスポーツなんです。だから、最終的に大切なことは、自分が何を見てどう判断したか?ということです。 そして、同じコートに立つ味方がどう考えているのかを理解・察知することです。そのために沢山の時間を使って練習を繰り返すのだと言えます。そして、ある場面でその判断が瞬間的に裏目に出たとしても、味方の誰かがそこでスーパーな判断が出来れば、チームとしての失点を防ぐことが出来るでしょう。
と書かれていました。すごく共感する部分が多く、いかに最初にあった3つの要素はすごく大事なことではないでしょうか。
チームの約束事+個人が3つの要素の中で守備ができれば失点はすごく防げる気もします。できればですが・・・言うは易し行うはなんちゃらと思うことや言うだけは簡単ですが、実際することは難しいです。何事も1つ1つこなして積み上げていくことが一番大事なことなんでしょうけどね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29-29)
2009-03-06 09:00:34
まずはやってみることが大切ですかね。そして会議でも出てましたが練習中に選手同士が仲間がどういうプレーを要求しているのかを理解しあうことがたいせつですね。自分も、DF時に○津さんを初め、仲間ににもっと意見を言おうとおもいます。「自分はこう思っていた・・・」では駄目ですね。
P.s 昨日、バイクと接触事故起こしちゃいました・・・
返信する
Unknown (監督)
2009-03-06 11:40:05
コミュニケーションとコーチングは大事ですね。バイクと接触して無傷!?バイクと人をお腹ではね返して怪我させてもチームの保険は使えませんよやなに相談してください(*_*)
返信する
Unknown (22)
2009-03-07 13:21:17
攻撃は想像力と技術があれば対応ある程度対応できますが守備は日々の練習とコミュニケーションが必要ですからね~。読んでみると奥が深くこれからはもっと意識して守備をしていきます。

今期こそは攻守の切り替えにしっかりしていきましょう。そして自分に厳しく☆
返信する
Unknown (監督)
2009-03-07 13:57:29
すぐには出来なくても徐々に出来てくればよ! そして月曜日早退して来てちょうだい
返信する

コメントを投稿