チーム練習日。
某体育館での練習。
本番まで限られた時間でどこまで上げれるかが開幕戦までの勝負ですが、なかなかうまく進まない。
どこのチームでも完ぺきはないにしても、ある程度の完成度を想定していく中で、自分たちのチームがどこまでできているか?メンバーの理解度は?と考えたときに無性に不安になります。
時間は限られているのはどこも同じ。その中で中身を濃くやるしかないのかもしれない。
まだ30%程度で戦えるのか?
来週はトレーニングマッチがあります。
しっかりとどこまで考えて戦えるのか。状況判断・どこで何を使うか・次の選択肢は?
など目まぐるしく変わる状況下での判断力を試すのにいい機会なのでしっかりと目的をもって望めたらと思います。
昨日は紅白戦までの時間はすごくいい形でできていました。
紅白戦が悪かったというわけでもないんですが。
盛り上げ・指摘そして一番うちにとって大事な『褒める』ということ。
褒めることで選手が乗ってくる(アドレナリンがでてくる)のであれば、むしろ褒めるべきかもしれません。
調子に乗ると困りますが(笑)
良いプレー・・・
選手それぞれの見方、感じ方で良いか悪いかは違うかもしれませんが、
褒めてから(認めて)指摘する。
これが選手は最初から指摘されるよりも聞く耳を持つのではないのかなと思いました。
もちろんすべての選手に当てはまることではありませんが・・・
選手それぞれに個性があるように、言い方も選手それぞれに対して変えていかないと
理解・納得・受け入れるということはできないのかもしれません。
言葉ってのは難しいですね。(汗)
同じ言葉でもすべての人が理解するとは限らないのですから・・・・
自分自身も日々言葉とフットサルの勉強ですね。(笑)
日本人なのに日本語がうまく喋れてないんですから(爆)
何はとあれ
開幕までリミットがそろそろ始まります。
今からケツに火がついてくるようでは遅いと感じて欲しい。
練習日以外で何ができるのか?
走れるのか?
体幹は?
理解度は?
根性論だけでは勝てません。
技術がないんですから。
某体育館での練習。
本番まで限られた時間でどこまで上げれるかが開幕戦までの勝負ですが、なかなかうまく進まない。
どこのチームでも完ぺきはないにしても、ある程度の完成度を想定していく中で、自分たちのチームがどこまでできているか?メンバーの理解度は?と考えたときに無性に不安になります。
時間は限られているのはどこも同じ。その中で中身を濃くやるしかないのかもしれない。
まだ30%程度で戦えるのか?
来週はトレーニングマッチがあります。
しっかりとどこまで考えて戦えるのか。状況判断・どこで何を使うか・次の選択肢は?
など目まぐるしく変わる状況下での判断力を試すのにいい機会なのでしっかりと目的をもって望めたらと思います。
昨日は紅白戦までの時間はすごくいい形でできていました。
紅白戦が悪かったというわけでもないんですが。
盛り上げ・指摘そして一番うちにとって大事な『褒める』ということ。
褒めることで選手が乗ってくる(アドレナリンがでてくる)のであれば、むしろ褒めるべきかもしれません。
調子に乗ると困りますが(笑)
良いプレー・・・
選手それぞれの見方、感じ方で良いか悪いかは違うかもしれませんが、
褒めてから(認めて)指摘する。
これが選手は最初から指摘されるよりも聞く耳を持つのではないのかなと思いました。
もちろんすべての選手に当てはまることではありませんが・・・
選手それぞれに個性があるように、言い方も選手それぞれに対して変えていかないと
理解・納得・受け入れるということはできないのかもしれません。
言葉ってのは難しいですね。(汗)
同じ言葉でもすべての人が理解するとは限らないのですから・・・・
自分自身も日々言葉とフットサルの勉強ですね。(笑)
日本人なのに日本語がうまく喋れてないんですから(爆)
何はとあれ
開幕までリミットがそろそろ始まります。
今からケツに火がついてくるようでは遅いと感じて欲しい。
練習日以外で何ができるのか?
走れるのか?
体幹は?
理解度は?
根性論だけでは勝てません。
技術がないんですから。
<フットサル>MIKASA(ミカサ) ボラーレネオ 検定球 ホワイト/ピンク FVN290-Pミカサこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます