ニノアキ日記@goo

パソコン・PDA情報、子供を見て気付いたこと、仕事のこと・・・・・何でも日記です。

無線LAN導入

2006年01月16日 01時39分49秒 | パソコン
2006.1.8(日)

 無線LAN導入

 スキーから帰ってきて、奥さん方で夕飯をいただいた。その後私だけ帰宅した。理由はコンプマートで、Buffaloの無線LAN WBR2-G54 が3980円で5台限定で販売されていたので購入したいから。W-ZRERO3には無線LAN機能がある。これを試してみたいが、無線LAN装置を持っていないので購入したいと考えていた。4000円程度なら使えなくてもあきらめがつく。だめもとで購入した。

 コンプマートに行くと残り1台。まだ残っていてラッキー。本当は、無線LANのことはまったく分からないので、定員に説明を聞きたいところだが、え~いや~で買ってしまった。

 家につくとさっそく、自作パソにドライバーをインストール。ドライバーはAOSS対応(Buffalo特有のセキュリティ自動設定機能)を前提にしているので、AOSS対応以外の機器へのインストールの行程がすっきりしない気もしたが、とりあえずインストールは無事に終わった。

 フレッツ・ADSLの設定をして次に、セキュリティーの設定をした。たぶんこれで設定は大丈夫?

 今回購入した無線LANは、実は兄も買っていた。なんの相談もしたわけではないが、まったくの偶然で同じものを買っていてびっくりした。近いうちにW-ZERO3でのアクセスを試みたい。






HD250GB(HD-H250U2)の使い心地

2006年01月03日 23時43分20秒 | パソコン
2006.1.3(水)

 1/1にめでたいということでBuffalo USB2のHD250GB(HD-H250U2)を購入した。この製品の筐体は横幅がバルクのHDの2倍程度、奥行きは16.4cm。少し大きい感じもするが我慢できる大きさ。

 これまで余ったHD80GBを外付けケースに入れ、リブレットにUSB2接続していた。自作パソからはLAN経由で共有をかけて接続している。自作パソから直接接続したかったが、TV録画のスリープに対応していないようでこれは諦め、リブレット接続にしていた。やりたいのはどのパソコンからもアクセスできて、しかも不具合ないこと。LANタイプのHDは意外と接続速度が遅いし、時々共有できなくなってハングアップしたりと今ひとつ信用できない。

 今回、購入したHD250GB(HD-H250U2)はファンレスで音はしないし、TV録画のスリープにも対応していて(PC連動AUTO電源機能あり)感動もの。長年希望していたシステムがようやく完成したといった気分である。

リブレット ウイルスセキュリティー更新

2005年12月26日 22時47分15秒 | パソコン
2005.12.25(日)

 セカンドパソコンとして、リブレットL3を用いている。このウイルス対策ソフトとして、ソースネクストのウイルスセキュリティーを使用している。使用期限が3日とせまったので面倒だが更新作業を行った。1年更新で1980円、消費税込みで2085円、セブンイレブンから代金を支払って手続きを完了した。このソフトデフォルトでは家庭内LANで共有化をブロックしてしまう。「不正侵入を防ぐ」→「設定」→「設定」→「ネットワーク通信設定を中にする」とすると、パソコンからネットワークには行けるが、ネットワークからパソコンへは共有できない設定となる。